
産後1ヶ月で体重が戻らず悩んでいます。運動は軽めにしていて、食事には気をつけています。経産婦の方、体重戻すコツを教えてください。
もうすぐ産後1ヶ月になろうとしています。
妊娠前の体重まで、あと3キロ。
なかなか体重が落ちません。߹~߹
やはり2人目は体重が減らない説は本当なのか…
1人目がすぐに戻っただけに、甘く見てました。
子どもが寝静まったらYouTubeのちょっとしたストレッチをしたり、抱っこをしてスクワットをしたり…
体の負担にならない程度にしています。
帝王切開の傷が痛むので、骨盤ベルトはしていません。
完母なので、とくに食事は制限していませんが、
お菓子、甘すぎるものは避けるようにしています。
(乳腺炎予防のために)
水、麦茶はわりとよくとっている方だと思います。
経産婦のみなさんはすぐ体重戻りましたか?
なにか気をつけるようなことなどあれば教えて欲しいです
- m⋆mama(3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
産後1ヶ月なら戻らなくて当たり前ですよー!!産後無理は禁物です。
私は結婚前50キロ、産むたび産後体重が落ちにくくなり徐々に基本の体重が増えていき、4人目を妊娠前は64キロでした😅今回はすでに臨月ですがいいのか悪いのか妊娠に伴う体重増加が全然ないので、逆にそれを利用して(しかもさすがに今後産むこともないので)ダイエットして50キロ代に戻そうと思っています。

チム
まだ1ヶ月ですし、焦らずゆっくり戻していきましょう😄
私は特に何もせずに一人目も二人目も一年くらいかけてゆっくり戻していきました😄
骨盤の歪みは気になったので、骨盤矯正だけは行きました😁
-
m⋆mama
授乳しているから、いつか戻るさ〜的に思っていても、停滞していて焦っています💦
骨盤矯正行きたい!骨盤締めるとやはり違いますよね🙄- 9月7日
-
チム
骨盤締めないとなかなか痩せれないですよ!とも先生に言われました😅
- 9月7日

t&m mama
1ヶ月で後3キロまで落ちたのすごいですね✨
羨ましい。
私5ヶ月経ちますがまだ後1.5キロ残っています😭
太りすぎたのもあるのかな😭😭😭
-
m⋆mama
出産後は、胎児と羊水、胎盤分くらいしか減ってなくて🤣💦💦そこから停滞しているんですよ。。
私もあと3キロ…皮なんて伸びきって…変わり果てた体にため息です笑- 9月7日
m⋆mama
もともとストイックな性格のため、戻るか焦っています💦
年齢的にも落ちにくくなるって言いますよねー😮💨皮なんて伸びきって…ため息。
ママリさん出産頑張ってください💓