
お子様の就寝時間について悩んでいます。早い寝かせ方が適切か不安です。周りの子供たちはもっと遅く寝ているようで、自分の子供たちの就寝時間が早いのか気になっています。
こんにちは(^^)
みなさんの、お子様は…何時就寝ですか?
私の子達は、9ヶ月の子は20時に布団に置くと寝ます。
2歳は、20時半に寝かせつけて21時半に寝ます
昨日、旦那から…寝かせる時間が早いんじゃないか??まわりの子達は、もっと遅い時間に寝てるよ!!!って言われました( ; ; )
たしかに、友達の子は…22時すぎても寝ないとか。近くのママさんも、パパと遊びたくて23時くらいに寝る。と言ってました( ;´Д`)
うちは、早いですか?
私は、普通だと思うし…。早く寝る習慣がつく&よく寝ると、成長にもいいのかな?って思います。
教えてください( ^ω^ )
- ひゅー太郎(9歳, 11歳)
コメント

さや☆たん
こんにちは😊
今の就寝時間で全然いいと思います!!
お利口さんなお子さんですね♡
うちの息子は早すぎるぐらいでだいたい19時から20時の間に寝ます😴

あおまいか
悪い方に合わせる必要ないと思います。
うちは上の子は21時、下の子は19時です。21時でも遅いなぁと思ってますが、体力ついてこの時間にならないと眠くならないようで…変に昼寝してしまっても21時には布団に入らせてます。
上の子は私が仕事してる時は21時半になっちゃうこともありましたが、なるべく早くするようにしてます。
-
ひゅー太郎
同じくらいで、安心しました(^^)!
周りが、遅すぎなんですよね…。- 9月29日
-
ひゅー太郎
下のお子さんは、19時就寝なら…ごはんとお風呂は何時にされてるんですか??💦
すみません。質問ばかりで( ; ; )- 9月29日

聡
理想的な時間に寝てると思います😊
成長ホルモンって22時ごろから出るらしいので、そのころにぐっすり寝てた方がいいかと😆♡
-
ひゅー太郎
そうですよね!!!よかったです❤️
22時頃に、成長ホルモンでるんですねー(^^)
旦那に言ってやります!!
旦那は、育児は何もしないくせに…就寝が早いとか、たくさん口出ししてくるんですよね( ; ; )- 9月29日

ゆずP
今は大人のリズムに合わせる親が多いですが、その時間帯がベストです!たくさん寝て、(詳しくは忘れましたが)成長ホルモンが出るんです。
早く寝る分には支障ありませんが、一度遅い就寝のリズムになってしまうとなかなか戻せません。遅くするのは簡単!
うちも20時~20時半に布団に入り、21時頃には寝ていますよ✨
-
ひゅー太郎
遅いリズムから早く寝るリズムにするのは、大変なんですね( ;´Д`)知りませんでした。。このままの、リズムでいきます!!
たくさん寝て(^^)!ぐんぐん成長してもらわなきゃ💦- 9月29日

ゆークン
皆さんが遅いと思います(^_^;)うちは7才娘は21時に寝かしつけ。8ヶ月赤ちゃんは19時までには眠さで寝ちゃいます(^^)寝る事は、子供にとって大事なことですから♪( ´▽`)
-
ひゅー太郎
7歳のお子さんでも、21時なんですねー(^^)!
このままの、時間でよさそうですね。。
よかったです❤️
たくさん、寝てもらいます!!- 9月29日

ふうくんmama
全然早くないですよ!
むしろ規則正しくて、お子さん達のためにもなってるので今のままでいいと思います(^^)
うちの子にも見習わせたいぐらい羨ましいです(´-ι_-`)
うちはいつも寝付くのが22時すぎます。
もっと早く寝せようと努力中です😅
-
ひゅー太郎
コメントありがとうございます(^^)
お子さんが、たくさんいらっしゃるから…寝かせるまで大変ですよね( ; ; )💦
4人💦とか…私には考えられないです。。
旦那様も、寝かせつけ手伝ってくれますか?- 9月29日

ドリーム
とってもいい習慣だと思います❗
うちも二人とも一緒に21時には毎日寝てます💤
もっと小さいときは20時には寝てましたが、体力ついてきて保育園でしっかりお昼寝してきちゃうので段々遅くなってます💦
小さい討ちに早寝にしておかないと小学生とかになったら夜になってもうまく眠くならず夜中も起きてたりする子になります😰
因みにうちの甥っ子、姪っ子がそうです。学校は何とか起きて行きますが週末はガタガタで。
女の子は特に睡眠が乱れるとホルモンバランスも乱れていくみたいなので、今から早寝の習慣は大切だと思います❗
-
ひゅー太郎
ありがとうございます(^^)!
うちも、上の子は…保育園で昼寝をしっかりするので、前に比べると寝つきが悪いです( ;´Д`)
このまま、早寝リズムは崩さないようにします!!
寝れない子になっちゃうとは、知りませんでした( ; ; )💦今のうちに、しっかりしたリズムをつけるのが大切ですね!!- 9月29日

あおまいか
ご飯は17時半、18時からお風呂で18時半過ぎにミルク飲んで寝てます。
ちなみに上の子は、その間勝手に遊んでたり、お風呂は一緒に入ったりで、ご飯は下の子寝てからです。
ひゅー太郎
コメントありがとうございます。
このまま…で、大丈夫ですよね(^^)!
よかった❤️
ほんと!!早いですねー(^^)!いい子!
ママも、自分の時間ができるし…いいですね(^^)
さや☆たん
子供が寝たあとの時間って重要ですよね😍
うちは外出したりしてるとお風呂、寝る時間遅くなる時もありますがそれでも21時までには寝かせるようにしています!
ひゅー太郎
そーですよね( ; ; )!
子供が寝たら、1日終わったーって感じがします。
今から、風呂入れです💦
さや☆たんさんは、もう少しでねんねですね(^^)もう少し!!
さや☆たん
本当1日自分お疲れさまって感じですよね☺️
うちは今日外出してたのでお風呂が7時半になっちゃいました😅
夢見てるのか何回か寝ながらグズグズしてます😭