![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の赤ちゃんにおもちゃが必要か悩んでいます。同じ月齢の子供はおもちゃを使っているようで、おもちゃの準備や影響について相談しています。
おもちゃっていつからあったほうがいいんでしょうか〜😭!
いま生後1ヶ月半なんですが、インスタとか見ると同じくらいの月齢の子達、もうおもちゃが周りにたくさん置いてあったりして😱💦
私は小さなぬいぐるみを2.3個赤ちゃんの近くに置いているだけで、まだおもちゃとか何も買ってません🥲💦
もうつかんだりして遊んだりするんでしょうか?
おもちゃとか、メリーみたいなもの用意した方がいいですかね💦( ; ; )発達に影響したりとかしますか( ; ; )?
- ここあ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
インスタは外に発信するために、置いてるだけだと思うので参考にしちゃだめです🙅♀️!笑
生後1ヶ月だと、メリーとか動くおもちゃ良いと思います♪
プーさんのメリーは長く使えるのでおすすめですよ〜!
あとは、足や手首につけれるおもちゃとかですかね✨
発達は全然ママが愛情込めて話してあげれば影響しないですよ♪
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
3ヶ月くらいけらおもちゃ握るようになりました☺️
おもちゃがなくても、お母さんが話しかけたり歌を歌ったりするだけでもいいと思います!
-
ここあ
3ヶ月とかで握るようになるんですね✨もう少し先ですね😂
今は身体をぽんぽん触ったり、話しかけたりして遊んでいます☺️✨
ありがとうございます💓- 9月7日
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
自分から手を伸ばして掴むのはまだけっこう先ですよ!
追視も目がけっこう見えてきたのがたしか2ヶ月ごろだった気がするので(うちの場合)それくらいにメリー置きました☺️
これから赤ちゃんの動きでこういうおもちゃを与えたい!ってなるので焦らなくても大丈夫です👍
発達の影響は微々たるものだと思います😂
インスタに載せてるおもちゃはもはや自分の為のような気がします笑
-
ここあ
たしかにまだ握るだけ!って感じですぐに手開いちゃいます😂
修正月齢だとまだ0ヶ月になったばかりなので、目の発達少し遅いかもと言われているので、焦らずゆっくり赤ちゃんの様子を見ておもちゃ探していこうと思います🥺💓
ありがとうございます🥺❤️- 9月7日
![あの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あの
1ヶ月くらいに音が鳴るおもちゃは何個かあって一緒に歌いながら鳴らしたりしてました😆
2ヶ月くらいに友人からメリーをもらって試しにつけてみたらすっごい見つめてて、家事や1人でゆっくりしたい時には欠かせない物になりました笑
今はメリーに向かってずーっとおしゃべりしてます☺️
発達についてはよく分からないのですが少なからず良い刺激にはなってると思いますよ☺️
私もおもちゃなどあまりないですけど手で掴むようになったら色々買ってあげようかなって思っています😌
-
ここあ
メリーがいいみたいですね✨早速探してみてます🥰
ワンオペなので、メリーに釘付けになってくれたらいいんですが😂おしゃべりしてるの可愛すぎます💓
ありがとうございます✨- 9月7日
![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまま
インスタはあれは映えの為にみんな置いてるんですよ笑
3ヶ月辺りに握るようになったし
2ヶ月くらいから音鳴るもの置いてあげたり
メリーとかならもうおいてあげてました!
-
ここあ
まんまとインスタ映えに惑わされていました😂💦
皆さんメリーがおすすめみたいなので、とりあえずメリーを購入しようと思います💖
ありがとうございます☺️♥- 9月7日
![ママリ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🐤
私も上の子はそれくらいの頃はガラガラくらいでしたよ。よく歌ったり手遊びしたり、2ヶ月くらいから絵本を読み聞かせたりしてました。今なら上の方同様メリーやモビール、ガラガラが良いと思います😃
少しずつ様子みながら買い足すのが良いですよ。
-
ここあ
流石に1ヶ月ちょっとで普通のおもちゃは早すぎますよね😂💦とりあえず皆さんおすすめのメリーを購入して、少しずつ様子見ておもちゃ増やしていきます✨
ありがとうございます💓- 9月7日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
他の方もおっしゃっている、プーさんのメリーは生後1ヶ月すぎから使っていて、今でも娘のお気に入りで大活躍してます!
ちょっと高いですが長く使えることを考えると安いです😍
-
ここあ
プーさんメリーすごく人気ですね💖長く使えるのありがたいです🤤✨早速ポチります❤️
ありがとうございます✨- 9月7日
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました♥
プーさんメリーをポチりました❤️🍯
インスタ映えに惑わされないように気をつけます😂💦笑
ここあ
インスタ映えにまんまと引っかかっておりました😭笑笑
メリーやっぱり良いんですね✨プーさんのもの探してみます🍯💓
ありがとうございます🥺❤️