※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半の息子が親の泣き顔に反応しないことで不安。他のお子さんの反応を知りたいです。

私が泣いていても平気な息子について。同じくらいのお子さんをお持ちのママさん、先輩ママさんたち教えてください😭

一歳半になったばかりの息子がいます。先日とある記事で、一歳半になったら親が泣いているとティッシュをもってきたり、背中をさすって慰めてくれることが多いと書かれていました。

しかしうちの子は私が泣いたふりしてもヘラヘラしてるだけで、怒ってもあまり響いている様子はありません。やっぱり人の気持ちが分かりづらいところは自閉などの発達障害なのでしょうか..

その記事を見てから不安で不安で。みなさんのお子さんの様子を教えてください😭

コメント

お地蔵さん

えっうちも笑ってますよ!笑
ケラケラ🤣
これって発達障害って初知りです!

ままり

うちの子もしなかったですよ🤣
お子さんが泣いてる時や他の人が泣いてる時にティッシュ渡したこと、そもそもご自身や周りの方でした姿を、お子さんは目にしたことがありますか?
それ自体がなければ泣いてる=ティッシュを渡す。に結びつかないかないかもしれません。
飲み物を飲むときにコップを使う。
ご飯を食べるときに箸を使う。
外に出るときに靴を履く。等
ほぼ全てにおいて子供自身が目で見て認識しないと、その時何が必要かっていうのは分かりません。
まだ1歳半ですし個人差が大きな時期でもあります。年少くらいになっても何で泣いてるのか?とかが分からなくて笑っているようなら人の表情を読み取ることが難しい子なのだと思っても良いのかなと思います。(療育やSTなどで軽減できることもあります)
ほかに気になることがなければもう少し様子見で良いと思います。
うちは上の子がグレーですが(ないと思うがあったとしても比較的軽度だと言われてます)2歳すぎには泣いてたらハグしてくれたりするようになりました。でも3歳の時に笑った顔、怒った顔、悲しい顔、困った顔などの絵をみて判断することはできませんでした。
もう4歳で泣いてれば声をかけられますし、怒っていれば分かります。
悪いことして私が悲しい顔をすれば謝ってきたりもしますし、分かるようになりました。
言葉のキャッチボールや自分の気持ちを伝えることがしっかりできるようになっても泣いてるとか怒ってる、嬉しいという感情が読めなければ怪しいかなと私は思います。

理解力も個人差が大きいのでね💦それだけでは判断しづらいです。
その他のこと、もう少し成長を見てそれでも気になるようであれば発達検査を受けられてみて下さい。
何もなければ安心できますし、何かあれば早いに越したことはないですよ😊

その

3才前で、最近やっと
👦かっかかなしい?
って聞いてくれるようになりました笑

大丈夫ですよ🙆‍♀️

ママリ

うちも、まだまだ泣いたふりしてもヘラヘラしてます。笑

りんご

周りが、お子さんがないだと時にどれだけ心配して慰めているかとか、泣き真似も子供もわかるところがありますしそう言うのかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰

同じ月齢です。
近寄ってはきますがそんなことしません😂

はじめてのママリ🔰

ご丁寧なお返事ありがとうございます😭少し考えすぎとほっとしました..もっとおおらかに子供の成長を見守ろうと思います💦

みなさんの温かいお言葉で救われました!
ありがとうございました💓