![ろーたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
授乳は日中4時間〜4時間半
夜は21時〜21時半最後に朝7時まで寝てくれてます😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく生後6ヶ月、離乳食1回食で完母です👶
3時間おきの授乳だったのですが、離乳食を始めて吐き戻しが増えてしまったので、3時間半〜4時間いけそうだったら空けるようにしています。ご機嫌悪くなってきたら3時間であげちゃいますが😊
22時に寝室に行く前後で授乳→泣いたら4時ぐらいに授乳→パパに合わせて7時前起床!が最近多いです。
良くないと思いつつ大人に合わせたリズムになっちゃってます😅💦
少し前まではリビングで寝て23時に寝室へ移動していましたが、寝室に行くと起きてぐずることが続いたので、何とか大人も22時に寝室に行って「さあみんなで寝るよー」としてみたらスッと寝て次起きるまでぐっすりが増えた気がします💕
家事が終わってなかったら、私はそのあとまたリビングに戻ります🥲
-
ろーたす
同じくらいです!
私も23時頃に寝かせてたので少し早めに寝室に連れて行ってみます😋- 9月9日
はじめてのママリ🔰
混合です。
ろーたす
凄いいい子…♥️
夜寝てくれたらありがたいですよね😆😆