![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日用雑貨に月にどのくらいかかっていますか?8000円〜1万円かかることも。100均で買っているけど、意外と高いです。皆さんはどのくらいかかっていますか?
日用雑貨 【キッチン周りや掃除関連、ゴミ袋など】
月にどのくらいかかりますか??😭💦
そんなに多く買っていないのですが、
何故か8000円くらいかかっています😭💦
場合によっては1万くらいかかり‥
そんなに買っている感じはないのですが
意外とかかってます
100均一で安いやつは買ったりなど
しているんですが
皆さんはどのくらいかかっていますか?
日用雑貨は、
食費、病院関連以外を示しています。
- はじめてのママリ(6歳)
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
食器洗剤も3回詰め替えの大きめボトルで400円ぐらい
毎回ベランダにゴミを捨てるので
スーパーの袋みたいな小さいやつを
100均で3袋
45L袋が10枚で400円ぐらい
後は油洗剤やウタマロ
メラミンスポンジ.台拭き.スポンジ.哺乳瓶スポンジとかで
月に3000円ぐらいだと思います!
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
部屋数とか、家族構成とかゴミ出しの日数とかにもよりますね。うちはゴミ出しは燃えるゴミ週2で、資源ゴミなどは袋ではなく、専用のボックスにそのまま出す形式で、ゴミ袋も自治体の指定がないので、生ゴミや小さいゴミ箱などは百均のビニール袋、大きめのゴミ箱だけAmazonなどで100枚入りを買ってます。週2だと月に10回程度なので、一度買うと結構もちます。たぶん月換算だと100円位です。掃除は、サイクロン掃除機とロボット掃除機なので、毎月の消耗品はほぼかかりません。洗剤はお風呂洗剤、オキシクリーン、トイレ洗剤、ウタマロスプレー、食器用洗剤、食洗機タブレット、洗濯洗剤柔軟剤、シャンプー、ハンドソープとかですかね。お風呂洗剤やハンドソープは毎日使うので大きい業務用みたいな詰替買ってます。月1000円とかかかってると思います。食洗機タブレットやオキシクリーンや洗濯洗剤はコストコとかで買ってます。キッチン掃除や部屋の掃除などは何種類も洗剤を分けず、全てウタマロスプレーにしてます。全部に使えるし、いろいろ買う手間もかからないので。シャンプーとかも家族で同じモノを使用してます。分けると余計費用かかるので。コロナでハンドソープや消毒液の費用がかかるようになりましたね。洗濯機が洗剤自動投入なので、洗剤の減りは手で測って入れてた時より少ないですし、食器用洗剤も食洗機にしてからタブレット入れるだけなので、スポンジに出し過ぎちゃうとか無くなりました。あとスポンジも手洗いの時より使わなくなったので、費用抑えられてる気がします。合計すると月4000円くらいかな
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭!
1戸建てで家族3人ですが、
旦那が担当して買ってきてくれるんですが
ティッシュトイレットペーパーゴミ袋などなど買ってきたところそれだけで4500円でして、この間も2000円くらい買ってきていたので本当に高くて悩んでいました。
掃除はダイソンを使っていますし、食洗機を使っていますがそこまで色々種類があるわけではありませんが意外とか買っているので今後の参考にさせていただきます😭- 9月7日
コメント