
旦那が朝食に白ごはんと目玉焼きを作り、子どもたちが好きなパスタを食べることを拒否したことに不満を感じています。旦那は残り物を子どもに食べさせるのは良くないと考えているようですが、子どもたちがそのパスタを好むことを理解していないようです。食事に対する旦那の態度に疑問を持ち、腹が立っています。
旦那がムカつきます。
今朝起きると、
朝ごはんを作ってくれていたのですが、
子どもたちと私だけ、
白ごはんと目玉焼きとインスタントみそ汁でした。
私は、
昨晩の残りのベーコントマトスープパスタを
食べさせようと思っていたので、
このパスタ誰が食べるん?
と旦那に確認すると、
あ、それ?
俺が食べるよ。もったいないし、
食べなかったら○○(私)がかわいそうやから。
と言われました。
ん?
いやいや、、、
それ子どもたちが好きなパスタなんですけど?
なんでお前一人が食べるんか?
と疑問しかなくて。。。
朝ごはんは、
毎日食べるのに時間がかかるから、
こどもたちが進んで食べられるようなものをと考えていて、
もしそれでも何も無かったら、
白ごはんと目玉焼きとかになるんですけど。。。
それって、
自分が食べたいからそうしただけなんじゃないん??
と思い、腹が立ってきました。
案の定、
娘は卵食べるのに時間がかかり、
怒られている始末。。。
思わず、
昨日のパスタやったらパッと食べてたんじゃないん?
と言ったところ、
食べたくないもの作って悪かったですね💢
と言って怒っていました。
自分が食べたかったから、
パスタ食べさせたくなかったんかなーと思って。
と言うと、
こんな残り物誰が食べたいと思うん?
そんなん食べたくないわ💢
とか言い出しました。
本人曰く、
残り物をこどもたちに食べさせるのはよくないと思ったから。
だそうです。
ん???
こどもたち好きなメニューやけど?💢
普段から、
自分が好きなメニューは、
こどもたちには少ししかあげずに、
我先にガツガツ食べてるような人なので、
無意識なんですかね?
旦那が食事してるの自体も腹が立ちます。
旦那の事嫌いなのかな。。。
みなさんどう思われますか?
- ぷーこ(3歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんの真意はわかりませんが、
作ってくれてありがたいと思いました。
まずは感謝の気持ちを伝えていたら変わっていたかもしれません。

ばに
朝から作ってくれるのはありがたいです!
残り物を子供にあげたくないは同感できませんし
好きなものなら食べさせて!て思うのは当たり前です!
うちもご飯に時間かかるので🤣
残ってる方も好きだからちょっとわけて出してあげて〜とか、ぷーこさんがそれだけ出しても良いのかな?と思いました。私なら勝手に出します笑
そんなん食べたくないわとか逆ギレされるのは完全むかつきます。じゃあ食べるなよ。てなりますね😪
妊娠中ということもあり、朝からということもあり、イライラしてるのかな。疲れてないですか?🙄
疲れてると私もイライラに出て朝から喧嘩したりしちゃって😵💫
-
ぷーこ
回答ありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。
私の気持ちわかって頂けて嬉しいです。
妊婦生活も終盤にさしかかり、
疲れもあるのか余計にイライラしてます。
旦那は日頃から、
食べ物のことになるとこどもたち優先にしてくれない事も多くて、
それの積み重ねで嫌悪感抱いてるのだと思います。
私が妊娠してから、
ぶくぶく太っていって、
私よりお腹出てる?っていうくらい食べています。
それに加えて、私より横になってる時間多かったりとか。
一緒に身重になってんじゃねーよって腹が立ちます💢
妊娠中って、
旦那に対してむちゃくちゃイライラしてしまいます。。。- 9月6日
-
ばに
疲れもあるかと思います🙄
食べることは旦那さん、すごいんですね!他の方のコメントも見ました。
また自分か。また自分か。って、見るだけでぷーこさんのストレスが増してるかと思います。
子供用!とかメモ貼ってみては?笑
食べない旦那も困りますが、食べる旦那もいろいろありますね🤣
とにかく朝作ってくれたのはありがとう。という感じで…卵とご飯、立派な朝食ですし☺️
イライラがおさまるよう…祈ります🥺🙏- 9月6日
-
ぷーこ
そうですね、
貼り紙してみます。笑
朝ごはん作ってくれたのも、
ありがとうと思う事にしてみます。
目についてムカつくこと、
あんまり見ないようにしようと思います。- 9月6日

ママ
旦那さんはよかれと思って朝食を用意してくれてたんじゃないですか?
残り物を出すより新しく作った物って普通に考えたら優しいし有難いですよね。
パスタだったら子ども達が好きで食べやすいってとこまで考えつかなかったんだと思いますよ。
旦那さんの立場だったら準備したのに色々言われたらムッとするでしょうし...。
言い方一つで全然変わると思います。
-
ぷーこ
回答ありがとうございます。
そうですね、
普通に考えたら優しい行動ですよね。
色々あって、
だいぶ旦那に嫌悪感抱いてるなと思いました。- 9月6日

SAKU
作ってくれるだけありがたいと思いますよ😊
旦那さんは晩御飯の残りを食べて、ぷーこさんとお子さんに朝ごはん作ってくれて凄いと思います!!
わたしは晩御飯の残りを食べたい時には旦那には食べるな!と言っておきます🤔
せっかく残しておいたのを食べられたらムカつくのも分かりますけど、旦那さんも子供たちの為に残ってるとは知らなかったのなら仕方ないのかなーと思います✨
-
ぷーこ
回答ありがとうございます。
旦那に対して、
色々と思うところがあり、
嫌悪感が積もってる感じですね。
素直にありがとうって言えるようになりたいなー。- 9月6日

冷やし中華始めました
うーん、、、
旦那さんがそう言っているのであればそうなんじゃないですか、、?
お互いそんなに喧嘩越しに話さなくてもいいのでは、、と思ってしまいます。
やってくれるのは素直にありがとう。と受け止めた方がいいと思います。
ただ、ぷーこさんにらぷーこさんの考えや、1日の流れがあるのでそれを乱されてイラッとする気持ちもわかります。
特に食事の事となると余計ですよね。
朝昼晩は何を食べさせて、何を作って、、って毎日毎にと考えるの大変ですからね!
子供が食べないともっとめんどーですし、、。
-
ぷーこ
回答ありがとうございます。
何も食べるのが無いときにやってくれるんだったら有難いんですけどね。
なんで今日に限って?と不自然さしかなくて。。。
そして、
こどもたちの前で食べて、
案の定こどもたちがそれ食べたいと言った時には、
タバスコかけまくってこどもたち食べられないとか、
本当によくあって、、、
食べる事に関して、
こどもたちより自分が常に優先な旦那に、
嫌悪感しかないのだと思います。- 9月6日

ちょむ
我が家は前の日の残り物は大人しか食べないです!
1晩くらいは大丈夫だとはわかってますが万が一お腹壊したりするのが怖いので💦
旦那さんも古いものは自分が食べるから子供とぷーこさんには新しく作ったものを食べて欲しいと思って作ったのではないでしょうか妊婦さんですし( ; ; )
であれば旦那さんが怒る気持ちもわかります💦
が自分が食べたくて食べた可能性とかそこまではわからないので憶測ですが🥲
妊娠中のホルモンバランスとかで旦那さんにモヤモヤしやすくなってるんですかね🥺💦
-
ぷーこ
回答ありがとうございます。
たぶん、
そこまでの配慮ではないです。。。
私にお刺身食べさせようとしてくる人なので。。。
たぶん、
自分がたべたかったからだと思います。- 9月6日

ママリ
うちもこんなような事がいつか起きそうだなと思います😅
優先順位とか考え方も妙に違うんですよねー💧
感謝も大事ですが、モヤッたら食べる前に「子供達はこっちのが好きだからパスタ食べさせてあげよ!」とか誘導しちゃえばいいと思いました。
うちは旦那に任せるとろくな事にならない場合が多々ありますので、嫌な予感がしたら早めに自分の意見を通しちゃいます😅
その後で「卵焼き美味しい。ありがとう」とか何とか言っとけばいいかな。(うちの旦那の場合は、基本わたしの意見があれば譲ってくれます。そうじゃない旦那さんだとちょっと面倒ですけどね)
-
ぷーこ
回答ありがとうございます。
そうですね、
それこどもたちにって言えたらよかったなと思いますが、
それを言うのも嫌でした。
またか、また自分優先か、みたいな。
表面的に見ると私たちの為にやってくれてる事はとても優しく見えるかもしれないですけどね。
食べる事に関して、
自分が優先な旦那に嫌悪感しかないです。。。- 9月6日
-
ママリ
まぁ「家族のためにやってくれてる」部分もあるんでしょうけど、ハッキリ言って旦那がやる程度の事なんて、わたし達が日々やってる事に比べたらカスみたいなもんですけどね。
そして自分優先が見え見えすぎてそれすらも霞むという…
言うのも嫌になる気持ち、分かります😅
わたしもそういう事ありましたから。- 9月6日
-
ぷーこ
わかって頂けて嬉しいです。
コロナ禍で前よりは家の事もやる機会が増えた旦那ですが、
ひとつひとつやってあげている感がハンパなく、
素直に感謝出来なくて。
そうです、
普段私たちがやっている事に比べたらカスみたいなもんなのに。笑- 9月6日

猫LOVE
ちょっとしたお互いの確認不足だったのかなと思いますね💦💦
前日の夜のうちに残りのパスタは子供たちが好きだから、朝食べさせるねって伝えておけば良かったのかなと思います😅
お互いが喧嘩腰みたいに感じちゃいました💦
-
ぷーこ
回答ありがとうございます。
こどもたちが食べてる姿見てて、
残ってたら明日も食べさせてあげたいなと思うより、
残ってたら我先に自分が食べようという考えの方が強くて、
それがムカついて仕方がないんです。
前にも、
残してたやつ自分だけ食べて、
さらに辛いのかけてるからこどもたちにあげられないということも多々あり。
私からしたら信じられなくて、
見ていて腹が立ちます。- 9月6日
-
猫LOVE
男の人ってわりと子供に食べさせたいっていうより、自分優先ですよね💦💦
もうそこは諦めて、余分に作るとかなにか手を打った方がイライラしなさそうですね💦😓- 9月6日
ぷーこ
回答ありがとうございます。
感謝の気持ちね、
湧かなかったんです。。。
日頃からこどもたちよりガツガツ食べるのに嫌悪感しかなくて。
私が妊婦だと余計に、
ガツガツ食べて一緒に身重になっていってますし。
素直にありがとうって言えたら、
そりゃ揉めないですよね💦
努力してみます。