
コメント

ももち
自覚症状がある場合は、マンモもやると思います。
私は保険適応で、5000円ちょっとだったと思います。

ももち
その医師次第もあるかもですね!
検診ではないので、自覚症状をきちんと説明すれば大丈夫だと思います。
-
井上
そうですよね!
しっかり伝えて見たいと思います!
とても参考になりました✨
ありがとうございます!- 9月6日
ももち
自覚症状がある場合は、マンモもやると思います。
私は保険適応で、5000円ちょっとだったと思います。
ももち
その医師次第もあるかもですね!
検診ではないので、自覚症状をきちんと説明すれば大丈夫だと思います。
井上
そうですよね!
しっかり伝えて見たいと思います!
とても参考になりました✨
ありがとうございます!
「サプリ・健康」に関する質問
仕事もデスクワークだし 暑いし、運動してなさすぎて、階段登るだけでも疲れます笑 162センチ62-63キロとまぁまぁ太ってます。笑 太ってるから余計疲れるのかなーと思ったり.. 産まれてから痩せてたことは1度もなくて、…
子ども(2歳前)が蚊に刺された場合、どんな薬塗ってますか? 刺されると腫れるタイプなんですが、皮膚科で薬をもらった方がいいでしょうか? 市販薬使ってる方はおすすめ教えてください!
全体的に歯並びが悪かった方で30代、40代から歯科矯正をした方いますか❓️ 歯並びのコンプレックスはずっとありましたが30代半ばまできて…最近矯正しようか迷っています💦歯医者に相談に行く予定です。捻転歯もあり全体的に…
サプリ・健康人気の質問ランキング
井上
そうなんですね!
25だとにマンモをしても乳腺の発達で分かりにくいし、しこりも自分じゃわからないから勝手にしないと思ってました😅
わたしが診察で行くと保険適応になりますかね?🤔
ももち
下になってしまいました。