
コメント

退会ユーザー
我が家はコロナで面会ができなくなると言う理由から、自宅で療養してました!
訪問医と看護師さんに来ていただいてました。
ただ、点滴の入れ替えなどある程度介助ができたりする人が
家にいられること、
本人もある程度動けないと、厳しいかもです。
自宅療養が現実的でないようでしたら、主治医の先生に相談した方が良いと思います。
うちの義母が一時期入院していた病院は、面会が全面❌でしたので
自宅で引き取った感じです!
退会ユーザー
我が家はコロナで面会ができなくなると言う理由から、自宅で療養してました!
訪問医と看護師さんに来ていただいてました。
ただ、点滴の入れ替えなどある程度介助ができたりする人が
家にいられること、
本人もある程度動けないと、厳しいかもです。
自宅療養が現実的でないようでしたら、主治医の先生に相談した方が良いと思います。
うちの義母が一時期入院していた病院は、面会が全面❌でしたので
自宅で引き取った感じです!
「その他の疑問」に関する質問
夏休み中朝顔を持ち帰ってきて 育てていたんですが7月下旬までは 10個以上花がさいていたのですが すでにあまり咲かなくなってきていて 種ばかりになっている状態です。 最初のうちにたくさん咲きすぎたんですかね?? …
幼馴染の小学生の子が二人ともすごくぽっちゃりしてるんですけど あれは普通の量のご飯食べててもああなる遺伝なんでしょうか?(両親共にぽっちゃりさんです) それともめっちゃ食べてるだけですかね?? すごく気にな…
YouTube、LINE、ネット検索などスマホを見ていると急にCMが始まります。 5秒×2回のCMが数十秒毎に1回‥ 今もここまでの文章打つまでに4回でてきてます。 原因分かる方いらっしゃったら教えてください😣 よろしくお願いし…
その他の疑問人気の質問ランキング
退会ユーザー
すみません、自宅で引き取った、の一文ですが
自宅で、診るために、退院させた、と言う意味です。
(本人も面会できないのを嫌がって、本人の希望もありました)
TMR
詳しくありがとうございます🙇♀️
義母とは家が県も違います
もし何かあった時のために
PCR検査は受けとくべきなのでしょうか?
でも受けたところでいつコロナになるか分からないし、、、
私たちにいま出来ることは何かなと思いまして。
退会ユーザー
そうでしたか😢
県が違うとなると行き来もなかなか難しいですよね💦
我が家は昨年の今頃には自宅にいたので、
まだ今年ほどコロナ、ではなかったので何もアドバイスできずかもです。すみません!
(そして、私と主人は、近くに引っ越したので💦)
PCR検査を受けておいたとしても、例えば何かあったとしても
今は病院には簡単には入れないのではないかな?と思うのです。
ですので、面会の件などについても病院や、義理のご実家の方々とよく打ち合わせをして
対応を決めるのが良いのかな?と思います。