![春](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーキャリア購入検討中。ワンカイかミニか迷っています。装着しやすさが気になります。意見をください。
ベビービョルン(ワンカイ、ミニ)お持ちの方教えてください🙇♀️
来週から生後1ヶ月の子を連れて、上の子の保育園送迎をします。
抱っこひもを持っていない為、ベビーキャリアの購入を検討してます。
新生児から使えるワンカイが気になってましたが、動画を見るとミニの方が装着しやすそうに見えます。
家~車、車~保育園のみ使うので、抱っこひもの装着にあまり時間をかけたくありません。
ワンカイも装着しやすいでしょうか?
①ミニを購入してしばらく使用し、重くなったらワンカイに買い換え
②最初 からワンカイ
どちらが良いかご意見頂けると嬉しいです🙇♀️
- 春(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
両方持ってます🤗
圧倒的に装着が簡単なのはミニです!
寝た時にそのまま降ろせるのもとっても便利です🥺✨
でもやはり肩だけで支えるので4ヶ月ぐらいでギブアップしてワンカイ購入しました🥺
どちらもあって助かってます!金銭面が大丈夫なら両方あるととても便利です✨✨
![rmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rmm
どっちも持ってます!
ミニはめちゃくちゃ簡単でお気に入りでずーっと使ってました😊(1歳くらいまで)
ワンカイはお下がりでいただいたんですが、ミニが簡単過ぎて全然使いませんでした笑
とは言え、肩だけで支えるので重くなってくると本当にキツいです😂
-
春
コメントありがとうございます😊
ミニそんなに良いのですね🥺
ワンカイを使わないくらいとは✨
使おうと思えば1歳くらいまで長く使えるのですね!
肩の負担との戦いでしょうか🤔
私もミニ欲しくなってきました😊- 9月6日
-
rmm
一歳頃まで全然使えました🙌
ほんと肩の負担との戦いです😂笑
旦那も、一人での買い物や寝かしつけなどでも愛用してましたよ😁!- 9月6日
-
春
肩が丈夫で子が軽めなら長く使えそうですね✨
そして旦那さんと共用できるのですね🥳
良いこと聞きました、うちも旦那にも使ってもらおうと思います🙋
昨日ミニをポチりました、ありがとうございました😆- 9月7日
![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみ
ベビービョルンミニの旧タイプの?オリジナルを持っていますが、腰ベルトないのでめっちゃキツかったです😂😂
長男3200g、次男3600gで生まれましたが新生児のころくらいしか重くて使えませんでした。笑
小さめ赤ちゃんなら使えるかもしれませんね!
用途は違いますがコニーがすごく使いやすかったです!
-
春
コメントありがとうございます😊
オリジナルありますね!
今ミニを探していて少し混乱していたところです😅
やはり肩だけで支えるのは限界ありそうですね🥺
体重も参考になります !
コニー気になっていたのですが、頭を支えないといけないという口コミを読んで🤔
というのも上の子がよく動くので、両手があいてないと捕まえられなくて😂😂- 9月6日
-
えみ
コニーは頭を支えることよりも腕が真上に上がらなかったりリュック使えないことの方が気になりました😅(ストールのように肩まで覆われるため)
室内とか寝かしつけとかちょっとしたお散歩くらいなら、全然両手使えますし上の子の遊び相手しながら抱っこできましたよ🙂
付け外し、下ろすのもめちゃくちゃ簡単で寝かしつけには重宝しました!
いい抱っこ紐が見つかるといいですね😌- 9月6日
-
春
コニーはリュック使えないのですね💦
といっても送迎にはリュック持って行かないので別にいいのかもしれません😆
両手使えるのですね!
コニーの方が軽量で持ち運びも便利そうです☺️
付け外しが楽なのも魅力的ですし、ミニが限界になったら買ってみようかなぁ🤔
ありがとうございます、安い買い物ではないので悩みまくります😂😂- 9月6日
![とんとんとまとちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとんとまとちゃん
上の子の送迎時、下の子にミニ使ってます🤎わたしも生後1ヶ月から使ってますが、ミニの脱着楽すぎて他の抱っこ紐使えません🤣笑
コットンとメッシュどちらも持っているのですが、メッシュの方が軽いし柔らかいしでメッシュの出番ばかりです👏🏽
そろそろ生後4ヶ月で重くなってきて、長時間だと肩もかなり辛いですが、送迎ぐらいだとあまり気になりません🙆🏽♀️
-
春
コメントありがとうございます😊
同じく上の子の送迎に使われているとのことで、とても参考になります🥳
やはり着脱楽チンなんですね!
送迎時バタつきそうなので、楽チンだと助かります🥺
メッシュとコットン両方お持ちとは✨
早速メッシュを購入しました!
送迎時10分くらいずつしか使用しないので、肩の限界がくるまで頑張ろうと思います✊- 9月7日
春
コメントありがとうございます😊
やはりミニは装着しやすいのですね!
寝ててもそのまま降ろせるのは楽そうですね🥺
そして長期間は使えないのですね💦
となるとワンカイも必要ですね🤔
中古でミニを探して、限界がきたらワンカイ買おうかと思います✨
退会ユーザー
中古でも全然ありですよね😳💕
探したら綺麗なのいっぱいありますし😆👌✨
肩が耐えられるのなら今でもミニを使いたいくらい装着簡単です😂✨ぜひ🥰
春
やはり短期間でしか使えないからか、中古たくさんありました😆
今メッシュかコットンで悩んでます🤔
装着簡単なの魅力的です✨
きっと買ってしまうと思います🤭
退会ユーザー
絶対メッシュ〜!🤣🤣笑
私はコットンですが、よだれなどのシミが目立ちます😅
これから涼しくなるとはいえ、赤ちゃんの体温高いのでメッシュおすすめします🥺💕
春
返信遅くなってすみません🙏
ひたすら抱っこひも探してました💦笑
そしてメッシュのミニ買いました!
これから涼しくなるのでコットンの方が良いのかな?と思っていたので、参考になりました🙌
ありがとうございました😆