※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちよ🔰
子育て・グッズ

新生児を別室で寝かせる方の対応方法について相談です。母子別室での寝かしつけや赤ちゃんの安全対策について不安があります。赤ちゃんのうつ伏せ寝や気配りについて具体的なアドバイスを求めています。

新生児から別室で寝かせている方、どのようにしていますか?


11月に待ちに待った出産です^_^
今はお腹の中にいる赤ちゃんですが、もうすぐ会えると思うと凄く楽しみでワクワクします!
沢山抱き締めたりキスをしたり話しかけたりして愛情を注ぎたいです(*´ω`*)♡

ただ、ちょっと心配な事が…😥
私は子供の頃から不眠症でして、色んな病院や様々な治療を沢山受けてきたのですが改善されません。
どんなに疲れてても眠れない時は眠れず、24時間以上眠れない時も年に何回もあります…。
寝る時は真っ暗な部屋がいいと一般的に言われていますが、私は何故か子供の頃から明るい部屋でないと眠れません。
また、静かな部屋ですと「眠れない…」と焦ってしまうので、ラジオやYouTubeを聴きながら意識を「眠れない…」から逸らし、ラジオの内容に意識を持っていかないと眠れません。
なので、私の睡眠環境は赤ちゃんや普通の人にとって非常に悪い気がするのです😩
明るい部屋で、かつラジオなどが常にかかっているわけです。
また、パニック障害も大人になってから併発し、静かで暗い部屋に長時間いると発作が出る事があります…😫

なので赤ちゃんには別室を隣に用意してあげて、そこで暗い部屋&静かな環境を用意してあげようと思っています。
私は何十年も不眠症で悩んできたので、私のような睡眠環境を定着させないであげたいです😥

また、私はヨーロッパに住んでいたので母子別室が主流でしたが、日本ではそうではないと最近知りました。
なので母子別室の話を聞きたくても周りに母子別室の人がいません。。。

もし母子別室にされている方がいらしたら、具体的にどのような環境で母子別室で寝ていますか?
ベビーモニターやベビーアラームを使用してる感じでしょうか?
吐き戻しやうつ伏せ寝などで赤ちゃんが窒息してしまう事もありますし不安です😥
どのように気を付けていますか?
とはいえ、赤ちゃんが泣かなければ同室でも別室でも赤ちゃんがうつ伏せ寝になっている事は気付けないと思いますが😅💦
こちらも寝てるわけですし…💦
(一緒に寝てれば赤ちゃんがうつ伏せ寝になると母は本能で起きる!というのは、なんか人それぞれな気がして不安で、私は自分の本能を当てにするのは怖いです😥 万が一、本能が作動しなくて自分の目が覚めなかったらどうしたら!?って感じです…)

ヨーロッパにいる友達に聞いても「夜中に赤ちゃんが泣いたら起きてあやしに行く感じけど…何が不安なの?」「むしろ同室で寝てたら親のいびきやトイレに行く音で赤ちゃんが熟睡出来なくて可哀想」という感じで、何故私が不安がっているのか分からないといった感じです!w

旦那さんも仕事のスケジュール上、夜に赤ちゃんと寝るのは難しいので頼れる感じではありません😥

コメント

deleted user

私も不眠症です😣

新生児期は頻回授乳、寝ている時に吐き戻し、オムツが気持ち悪くて泣くというのがとても多く、別室にいると返ってバタバタして寝れないような気がします💦

照明は少しつけてイヤホンで音楽やYouTube聞きながら隣で見守る方が気持ちが落ち着くかなと思います。

うちはまさに今、うつ伏せ寝で戻れず顔が埋もれ怖い状態が1ヶ月続いてますが、隣にいれば、か細く泣いた時に起きて気づけます。

私は心配性なのでこの1ヶ月あまり寝てませんが、うとうとしたときでも隣にいればうつ伏せになった時のゴソゴソという音で気がつけたりもしますよ〜!

でも別室でか細く泣かれても聞こえない声量なので、私自身はそばにいない方がSIDSが怖くて不眠症が悪化してしまうような気がします😭

海外では睡眠というのはすごくプライベートなものだから別室が当たり前の文化ですが、日本では推奨されてないことでもありますし、文化の違いもあるかなと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、母子でベッドシェアをしている子供は、独り寝の子と比べて認知スキルが高くなり、親と一緒に寝ることにより夜間の安心感が強く日中の行動が自立的になるという研究報告がある〜ということを育児本で読みました。

    母子別室だと、母親の産後うつのリスクは減るが、安全面や子供の自立心を育てるには同室がおすすめみたいです。

    私も夫が海外に住んでいて一緒に住む予定だったので、母子別室も考えたのですが、やはりリスクが大きいな〜と個人的には思いました😣

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

産後の睡眠不足ってほんとキツいのと、赤ちゃんの可愛い匂いや体温や寝息でもひかしたら暗いお部屋でもスヤっと眠れるようになるかも!?と思いました☺️
元々お昼寝は得意な方でしたが、細切れの短時間睡眠ってそんな甘いものじゃ無くてほんときっつい終わりの見えない睡眠不足だったので、毎度ぶっ倒れるように眠ってました😂

安全を確保したら別室で寝かせるのも出来るとおもいますよ。
日本でやっている方は少なそうですね💦
その場合ベビーアラームはあったら良いかなと思います。
付けたり消したりうるさかったりしますが😅

ままの

いま2歳の娘がいます。
私も出産前同じ悩みがありました🥲
(私の場合人と一緒に寝るのが出来ないタイプですが。主人もそのタイプです。)

結果から言うと10ヶ月まで娘と一緒の部屋で寝ました!
もちろんほとんど寝てません。笑
ですが、夜間授乳や呼吸確認、部屋の温度確認(掛け物するならしたり)で、普通に不眠症じゃないママさんでもほとんど眠れないかと思います。

私は10ヶ月まで頑張りましたが、不眠症が酷くなり通院しなければならなくなったので、主人のすすめでこのタイミングで別室にしました!
当時の家では私はリビングで寝ることに、娘のすぐ隣の部屋で寝てる主人に夜間対応を任せました。(もうその頃には卒乳してました)

不眠症が軽くなるまで半年かかりましたが、2歳になる今も寝かしつけした後は一人で寝かせてます。(体調不良の時は心配なので不眠覚悟で同じ部屋で寝ます。)

ベビーモニターつけてますが、最初は心配で何度も見に行きました。笑

不眠症の方って私が考えるに心配症な方が多いかなぁと思います。別室にすることで心配になって見に行くくらいなら、せめてお子さんがスムーズに寝返りをうてるまでは不眠覚悟で同室でも良いかなと思いました。

ただ、精神的に辛くなる前に旦那さんに頼ってください!
睡眠不足ってほんとにメンタルやられます。(お分かりかと思いますが)

奥さんが毎日不眠なら週1〜2回くらい旦那さんも寝不足でもいいと思ってしまいます😅

個人的な意見、失礼しました。

かぼちゃ

私も不眠症です!
もともと赤ちゃんは別室で寝かせるつもりで、子供部屋を作りました!
ベビモニターで常に監視できるようにしています!あとベビーベッドには柔らかいものは一切置いてません!
自分が寝てしまって赤ちゃんに何かあったらって思ってたのですが、別室ですらなんだか赤ちゃんの、声が聞こえてくるようになりました。多分ホルモンの関係でしょうか😵💦
不眠症は以前よりちょい悪化してますが、もし母子同室してたらもう倒れてたと思いますね!

赤ちゃんは思ってる以上に強いので自信持ってくださいね!