※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の歯が生えていない赤ちゃんの離乳食について相談です。食べムラがあり、手掴み食べを試したいが、何を食べさせればいいでしょうか?おすすめのレシピや食材を教えてください。

9ヶ月、歯が生えてない子の離乳食!何か良いメニューありますか?

9ヶ月ですが、離乳食あまり進みません😭
7ヶ月頃にお野菜を柔らかく煮て小さな角切りにしたところ全く食べなくなったので、ペーストに戻して食べさせてました。ここの所は和光堂の9ヶ月のレトルトに入っているサイズくらいの大きさの野菜は食べるようになりました。小さ過ぎるより少し大きいほうが良いのかもしれません。でも食べムラがすごいです。
ミルクもあまり飲みません。

ただでさえ食べないのに、食に興味が無いのか遊びたい気持ちが強いのかもっと食べなくなりました。
そこで遊んでいるような気持ちで食べれるように手掴み食べをさせてみようと思いますが、まだ歯が生えてない子でも食べられるものってなんでしょうか。
おすすめのレシピや食材あれば教えてください🙏

ハイハイン、たまごボーロなどはモグモグして食べます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子も歯が生えてても食べむらがすごかったです😂
さつまいもの団子(スイートポテト風)は甘いからか食べてました!