
義母が感染者の多い地域から訪れたいと言っていますが、妊婦で心配です。皆さんは義母に会うのを控えていますか。
感染者が毎日2000人近く出ており緊急事態宣言が発出している県に住んでいます。
義母についてなのですが、隣の市(車で40分)に住んでおり、病院勤務です。(認知症病棟)
私も仕事をしており、中々日程が合わないため、コロナ禍以前より義母が月に1度遊びに来ていました。
コロナ禍になり私が心配症ということもあって、月に1度遊びに来て頂くのをお断りしていた時期もありました。
以前よりかなり感染者が増えていますが、義母は遊びに来たいと言っています。
私自身、妊婦でとても心配しているのでお断りしようかと思いますが、感染者が減らないですしこのまま断り続けたら出産するまで会わない気がします。
また、出産してからもきっと会う会わないで悩むと思います😥(出産後1ヶ月間は実母が他県から手伝いにくる予定ですが)
皆さんは義母など会うのを控えていますか?
私自身、職場の人以外に会っている人はいませんし、外出も控えています。
批判等遠慮願いますm(*_ _)m
- みんみん(妊娠27週目, 3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのままり
あたしなら会いません。妊婦さんですし、余計に気を付けたいですよね!断り方が難しいですよね😭
このような時期ですので、本当はむこうから遠慮してもらいたいです。
何かあってからでは後悔です。

優しい麦茶
会わないです!
私の義父母も車で30〜40分ほどの距離の同県に住んでいて、緊急事態宣言が出ています。
上の子が産まれた時にはコロナが騒がれ始め、1ヶ月検診の時には産婦人科には妊婦意外立ち入り禁止、そしてすぐに1回目の緊急事態宣言がでました。なので上の子が産まれてすぐのお見舞いに一瞬来ただけで、それ以来会ってないです!
妊婦さんですし私なら会わないですね🤔確かにもういつ落ち着くかなんて分からないし、このまま産後しばらくするまで会わないかもしれないですが、Namiさんや娘さん、赤ちゃんに何かあったら嫌なので😢
-
みんみん
ご回答ありがとうございます😊
そうなのですね💦
一生会えないということではないですし、お断りすることにします!
会ってから後悔しても遅いですもんね😥
悩んでいたので助かりました☺️ありがとうございました!- 9月4日
みんみん
ご回答ありがとうございます😊
そうですよね💦
会って後悔したくないので当分お断りします!
悩んでいたので背中を押されました☺️
ありがとうございます!