
生後2ヶ月の赤ちゃんの睡眠リズムに悩んでいます。昼は抱っこ紐でしか寝ないためイライラし、夜も小刻みに起きることが多いようです。上の子もいるため、疲れがたまっています。
生後2ヶ月半の息子がいます。同じくらいの赤ちゃん育ててるママさんお子さんの睡眠リズム教えてください😱うちの子全然寝なくて…すごく落ち込んでます💦眠いしイライラしちゃいます。
8時起床
10〜11時くらい家事しながら抱っこ紐で寝る
13時〜15時半くらいまでお昼寝(これが途中3回くらい起きるので抱っこして寝かせ直し😱)
17〜18時くらい家事しながら抱っこ紐で寝る
夜21時から夜中の2時くらいまで、5時間くらいまとまって寝て、その後は1.2時間おきに起きる。酷いと30分で起きたりする
とにかくお昼は抱っこ紐でしか寝てくれません💦なのでガチャガチャうるさい時間帯は抱っこ紐で寝かせてて、13〜15時半くらいはベッドに何度も寝かせて挑戦しますがすぐ起きたりを繰り返して、精神的にもイライラしちゃって疲れます😢
夜も最初はまとまって寝るけど、その後すごく小刻みに起きるし…
生後2ヶ月ってこんなもんでしょうか?😩
ベビーカーやチャイルドシートも泣くし…バウンサーでも寝ないので本当に抱っこ紐ばかりの毎日です。
上の子もいるので疲れがすごいし何もできません…
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
半年くらい?7.8ヶ月までそんな生活してましたー😭
上がいると下の子って
本当寝たい時に寝れなくて
可哀想ですよね😂
うちも上の物音で起こされて
機嫌悪くて再度寝かしつけって感じの生活
1年くらいやってました!

ちよちよ🔰
まだ、生後1ヶ月で睡眠に困ってるので私もコメントしちゃいました❗️
本当抱っこでしか寝ないとか辛すぎますよね💦😂
授乳後、おくるみを巻いて落ち着かせてうとうとするまで抱っこして、日中はバウンサー?に置いて寝てます😅🙌
基本、2時間おきに授乳なので全然寝れないけど…早く長く寝てほしいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
うちもモロー反射があるのでおくるみで寝かせて、寝てからバウンサー に置きます😂寝る前に置いても寝なくて困ってます💦
- 9月7日

退会ユーザー
3ヶ月です¨̮ ¨̮ ¨̮
うちは夕寝しないです☁︎
させたほうがいいと思うのですが、この時間が夕飯の準備で構えず…かと言ってぐずぐずもしないので、寝かしつけしてないですᯅ̈՞ ՞
朝寝1時間、昼寝2.3時間です( ᷇࿀ ᷆ )
昼寝はリビングでしていますか?私は、寝室で、薄暗い部屋で寝かせています¨̮ ¨̮ ¨̮
すごい寝てくれるようになりました🙏🏻💦
-
はじめてのママリ🔰
グズグズしないのはいいですね😣✨うちは眠くてグズグズしてて寝かせてあげないと可哀想になります…勝手に寝てくれればいいんですが笑
- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
昼寝は昼夜の区別つけるためにリビングのほうがいいと聞いたことがあってリビングでさせてます😣😣
- 9月7日

ママリ
2ヶ月の娘がいます🙋🏼♀️
うちも夜は20時頃就寝、5〜6時間寝て1〜2時に起き、その後は長くて3時間、早いと1時間刻みで起きます😱
そして朝6時以降は目が覚めてしまって寝てくれません😂
眠たい時は添い乳で誤魔化しますが、乳首離れた瞬間起きるので逆に疲れます。。
夜の睡眠時間伸ばしたいのですが、これはもう成長を待つしかないのかと諦めてます。。
-
はじめてのママリ🔰
よく似てますね😭でも5〜6時間寝たあとまた3時間寝てくれるのは羨ましいです!うちは今日は5時間寝たあと1時間、その後もずっと1時間でした、、、
わなります!乳首離れたらモゾモゾして起きますよね💦- 9月7日
-
ママリ
5時間のあとの1時間ツライですね😭
昼もわかります!
抱っこや授乳で熟睡してるから置くと、必ず起きます😂
3ヶ月になったらせめて夜はまとまって寝てくれることを期待します…!- 9月7日

退会ユーザー
2ヶ月半のときはこんな感じでした。見にくくてすみません。
3ヶ月と7日になりましたが、2ヶ月半にしてた15時頃のお昼寝をしなくなりました💦
成長した証拠かもしれませんが、もっと寝て欲しいです‥
抱っこ紐ばかりの毎日大変ですね、本当にお疲れ様です。
うちはスワドルアップ着せて、おしゃぶりさせて、水流音流さないと寝ません(それもどうかと思いますが😅💦)
-
はじめてのママリ🔰
夜めちゃくちゃ寝てくれてて羨ましい😭😭😭
うちもスワドルアップ着せてますが、朝寝や昼寝も着せてますか?- 9月7日
-
退会ユーザー
朝寝も昼寝も着せてます!
熟睡してる暑い時は、そーっと脱がせてますが‥
本人はスワドルアップ大好きみたいで、着せると泣いてたのに急にニコニコします😂- 9月7日
はじめてのママリ🔰
7.8ヶ月までですか!長い😱
そうなんです…下の子は物音に慣れるとか聞いてたけど全然そんなことなかったです💦
退会ユーザー
ですよね😂
全然未だに物音で日中は起きますね😂
まあでも上の子よりかは
音には敏感ではなさげですが
勝手には寝ませんでした😂