※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家のローンが始まります。1600万の貯金があり、4000万のローンを10年かけて返済したい。積み立てニーサもしているが、10年後の資金が必要なため長期投資は難しい。投資は控えた方が良いでしょうか?皆さんはどうしていますか?

アドバイスください。
家のローンが1月から始まります。
主人と私の貯金を合わせると1600万程度あります。
ローンが4000万くらいなのでローン減税を10年受けてその後なるべく返したいと思っています。
先月から積み立てニーサも始めたのですが10年後まとまったお金が必要なので長期投資ができません。
あんまりそういった投資はしないほうが良いでしょうか?
皆さんどうしていますか?

コメント

 ママリ

つみたてNISAなら10年後までに売却すればいいだけかと思います。
うちはローンの繰上返済の予定はしていませんが、つみたてNISAは必要なとき売却するつもりでやっていますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    S&P500の株でしているのですが10年でも結構プラスになりますか?

    • 9月4日
  •  ママリ

    ママリ

    私も米国株式のインデックスですが、3年で30%以上プラスになっています。コロナのように大きく下落する曲面があればマイナスになることもあるのでどのくらいプラスになるかは読めない部分もありますが…。

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    米国株式のインデックスとはS &P500ですか?

    • 9月5日
あき

ちなみに、住宅ローンは金利0.1%以下だと思いますが、つみたてNISAなどで全世界株式や米国株式に投資すると、年平均5〜7%で増えていきます。
なので、まとまったお金があっても繰上げ返済せずに、そのお金を投資に回した方がトータルの資産は増えることになります☺️✨
私も住宅ローンを組んでいますが、10年後も繰上げ返済せず、投資しながら資産を増やす予定ですよ🙆‍♀️✨

それだけ貯金があれば、つみたてNISA満額で良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    10年後返済せずにそれを投資するということは頭になかったので参考になりました!
    S &P500の銘柄で私は積み立てニーサしているのですが十年でのびるのでしょうか?

    • 9月4日
  • あき

    あき

    S&P500なら画像のように利回り7%で満額つみたてNISAで運用すると、10年後+170万円になるシュミレーションになります。
    もちろんシュミレーションなので、米国株の年平均リターンの7%で運用するとそうなりますが、万が一大暴落が来ると元本割れするリスクもあります。

    10年間の投資では、歴史上約10%の確率で元本割れします。15年間運用すると歴史上は元本割れ0%です🙆‍♀️✨

    米国株式は、経済大国のアメリカ一国なので、伸びる可能性も十分ありますが、暴落を喰らうとその分掛けていた資産が減るということです💦ハイリスク&ハイリターンですね☺️

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

10年も時間があるなら、積立で積極的な運用した方がいいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます♪
    やはり積み立てニーサした方が良いですよね☺️

    • 9月5日
ままり

つみたてNISAはあくまで今までの成績で計算するとなのでもしかしたら10年後マイナスになってる可能性も無くはないと思います💦一般的に15年以上運用するといいよと言われています。例えばリーマンショックの際は元に戻るまで5〜7年かかっています😣
私ならですけどつみたてNISAは老後資金かお子さんがいれば子供の教育資金として考えますね!

はな

一昨年の1月からローン支払い始めて、ローン4000万、貯金も1600万位、この位から積み立てNISA開始…と偶然重なる部分が多かったのでコメントします😁
貯金をそのまま置いとく方がもったいないと思ったので、夫婦で積み立てNISA満額しています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    遅くなってすみません💦
    同じ境遇の方がいて嬉しいです☺️
    積み立てニーサはどのくらい増えましたか?

    • 9月5日