妊娠・出産 妊娠5週目で症状が出ており、仕事が不安。有給は少なく、育休手当の減額を避けたい。アドバイスをお願いします。 コロナ禍ですね。 妊娠5週目です。 すでに気持ち悪く、頭痛もあり、眠たい、などの症状でてます。 仕事は体をよく動かし、人との接する機会も多いです。 これから仕事が不安です。 有給はあまり残ってません。 産休育休は取る予定です。 育休手当減らないようにしたいんですが、 なにかアドバイスもらえますか?🥲🥲 最終更新:2021年9月4日 お気に入り 産休 妊娠5週目 症状 体 育休手当 まい(3歳3ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 条件があったような気がしますが、妊娠悪阻の診断書をもらって会社に出すと傷病手当貰えた気がします🙏🏻 9月4日 退会ユーザー 育休手当に影響あるかどうかまでは分からないですごめんなさい😭 9月4日 まい やはり傷病手当くらいしかないですよね😭 9月4日 退会ユーザー それくらいしか聞いたことないですね。もしかしたらあるのかもしれませんが…! ないよりはって感じですよね😢 9月4日 まい コロナ有給の件、知ったのですが、会社が認めてくれるのか不安で。 9月4日 おすすめのママリまとめ 妊娠5週目・症状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠5週目・症状・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
育休手当に影響あるかどうかまでは分からないですごめんなさい😭
まい
やはり傷病手当くらいしかないですよね😭
退会ユーザー
それくらいしか聞いたことないですね。もしかしたらあるのかもしれませんが…!
ないよりはって感じですよね😢
まい
コロナ有給の件、知ったのですが、会社が認めてくれるのか不安で。