
コメント

Anp
うちの上の子が股関節の開きが悪く新生児の頃から小児科医に相談していましたが4ヶ月検診でやっと紹介状を貰えて検査しました🙂
検査結果は臼蓋形成不全という股関節の骨の形成が不完全で外れやすくなっている、というものでした!
4ヶ月くらいになると臼蓋形成不全でも股関節は外れにくいみたいです😌
小児科股関節の専門医いわく足の皺の差は判断材料にはならない、結局は足の長さの差(片方だけなら)やレントゲン、動きで判断している、とのことでしたよ🙂
仮に形成不全だとしても器具は付けず普段の生活の中で縦抱っこする時はコアラみたいに足を開かせてする、とかでかなり改善します❤️
娘は両方ともでしたが1歳になった時点できちんと骨も出来上がって診察卒業しました!
もし何かあっても治るものですし大丈夫ですよ😊

ままり
うちも下の子3-4ヶ月検診右股関節の開きが悪いと言われました!
言われるまで気がつかなかったですが😅
歩くまでは様子見!
歩きずらそうにしてたら
整形外科連れてってと言われました😌
女の子だと先天性の病気の確率が高いけど
男の子はその確率が低いと
その時言われました!
問題なく
ズリバイ、ハイハイも出来るようになり1歳丁度で歩けるようにもなりました!
-
ままり
写真と同じようにシワの形が違いました!
- 9月4日
-
つ
うちも言われるまで全く気づかず…😢💭
何事もなく育ってくれると
一番良いんですけど…😵💫😵💫
皺の差もあまり気にしなくていいんですねᯅ̈՞ ՞- 9月4日
-
ままり
首座りが微妙だったので
そっちで引っ掛かると思ってたのですか
股関節💦?って感じでした😅
男の子だからあまり気にしなくていいと私は言われました!- 9月4日

ゆんた
私自身が股関節外れてた?ので、リスクありの上息子が関節の動き悪いとかしわの数が多少違うとかでレントゲンとりました😃
結果問題なかったですので、必ずシワの数とか違ったらって事はないかと思いますよ。
-
つ
返事遅くなりました🙇♀️
やはり皺の差ではないのですね*´﹀`*
早めに病院屁連れて行こうと思います!ありがとうございます🌟- 9月6日
つ
皺の差はあまり関係ないのですね👀
言われるまで気づかず、ビックリしてましたが、
もし形成不全だとしても少し安心しました( ´;ω;` )
ご丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️💓💓
Anp
ちなみにうちの子は写真の息子さんほど開かなかったですよ🙂
見た感じでは杞憂で終わりそうな気はします😊
何事もないことを祈ってます❤️