
姫路赤十字病院で出産後1ヶ月健診はありますが、その後の健診はかかりつけ医で受ける必要があります。小児科で〇ヶ月健診を受けることができます。心臓の検査は日赤で行う予定ですが、小児科の予約が分からないとのこと。初産で不安なので、教えてください。
姫路赤十字病院で出産された方に質問です!
日赤で出産後1ヶ月健診はありますが、これ以降の健診てないですよね?
その場合、かかりつけ医を見つけましょうって言われてますがその後見つけた小児科で〇ヶ月健診をしてもらえばいんでしょうか?💦
個人病院の産婦人科等では1ヶ月、2ヶ月、半年とかで健診ありますよね🤔?
うちの子は心臓に欠陥があったのでエコー検査に日赤に行く予定はあるのですが、小児科の予約はないのでどうしたらいいのか分からなくて😥
初産なので、その辺の事が全く分からないので教えて下さい🙇🏻♀️
- らら(3歳10ヶ月)
コメント

れあまま
個人病院でも1ヶ月(もしくは2週間)の後は小児科です。
3人目が日赤でしたが1ヶ月の後はかかりつけ医での健診もしくは集団健診です。

🐰
出産おめでとうございます☺️私も日赤で出産しました!
1ヶ月検診の後は近くの小児科へ行きますが、3.4ヶ月の時に任意で日赤の整形へ股関節の検査を受けることができるお知らせを頂いた気がします🌱
私も初産で小児科のことなども全然分からなかったのですが、日赤の助産師さんに教えてもらったり、訪問に来てもらった助産師さんに近隣の小児科の評判を教えてもらって小児科見つけをしました☺️
まだまだ体もしんどいと思いますが、休める時に休んでのんびり子育てを楽しんでくださいね🌱
-
🐰
あ、訪問の保健師さんでした🙇♀️
- 9月4日
-
らら
ありがとうございます🙇🏻♀️
とりあえず予防接種を打ったところか、乳児湿疹で見てもらってるところで検診してもらえるか聞いてみます😊- 9月6日
れあまま
3〜4ヶ月健診は小児科
7ヶ月健康相談は集団
10ヶ月健診は小児科
1歳6ヶ月健診は集団
3歳6ヶ月健診も集団
になります。
らら
予防接種受けた小児科等で言ってしてもらえばいんですか?
れあまま
基本はそうなるかと思いますよ☺️
らら
そうなんですね😳
分かりました!
ありがとうございます🙇🏻♀️