![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開の予定で、医療センターと産院で迷っています。経験者の意見や費用について聞きたいです。
帝王切開の予定ですが、長野県上田市医療センターか、上田市立産院で迷っています。
出産経験のある方、お話聞きたいです!
1人目も帝王切開でしたが、術後がとにかく辛く、麻酔科の先生のいる硬膜外麻酔の方がいいと調べました。
そうなると医療センターの方がいいかなとも思いますが、
コロナの面だけでいうと総合病院は色んな感染経路があるので怖くも感じます。
産院は術後歩きずらい体でも、個室にトイレとシャワーがあるのは魅力的だなとも思います。
帝王切開の経験のある方、費用面も含めてお話聞きたいです😖💦💦
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![こたまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたまま
医療センターで帝王切開しましたよ〜!
コロナのときではなかったので参考になるか分かりませんがインフルエンザの時期だったので面会や主人や上の子とも会えてなかったです!
子どもがNICU入ったりしましたが2人合わせて3万程度でしたよ!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます(^^)
冬に出産予定なので面会はできなさそうですね、、
お値段も良心的ですね!
産院と迷っていますが、術後の傷の痛みはどうでしたか?
こたまま
初めての帝王切開だったので他との差が分からないんですがやはり麻酔科の先生がいるおかげで楽だったようです🧐🧐
術後の痛みは筋肉痛のような痛みとお腹くだしたときの痛みくらいでした!
それを義姉に話したら姉は個人病院で帝王切開だったのでめっちゃ痛くて2度と嫌だって思ったレベルだって言ってました笑
その次の子はちゃんと大きな病院で麻酔科ありのところで産んだので神だわ〜麻酔科の先生って言ってましたよ笑
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨✨
硬膜外麻酔というものをきっと使ってくれるんでしょうね!
私も前回の帝王切開は個人病院だったのでとにかく痛くて痛くて、、
こたままさんのような痛みの種類ではなかったです!
お話聞いて勇気が出てきました。やはり医療センターにします!
こたまま
背中に入ってるやつですよね?
術後看護師さんがこまめにメモリ?を見に来てました!
ロキソニンもくれるのでそれも飲んで後腹もそんなに痛くなく済みました😊
わたし麻酔が合わない体質で全身麻酔を2回やって吐いた経験があるのでそれも麻酔科の先生に相談したんですが丁寧に対応してくれましたよ〜!
あと術後左足🦵の感覚が変で立てなくて、産科の先生が原因わからなかったんですが麻酔科の先生が麻酔の針ですねってすぐ見つけてくれて対応してくれたのもよかったです😌
出産頑張ってください😆
はじめてのママリ🔰
そうです!産後も何日か背中に入ったままと調べました!
希望が持てました😭ありがとうございます。
そうなのですね…私も前回手術室に麻酔の副作用で吐いてしまったのでそれも伝えてみます。
立てなくなるなんて怖かったですよね…やはり専門の先生がいてくれる方が安心材料になりますね。
詳しく色々教えていただき助かりました🌼ありがとうございます!がんばります!!