※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
ココロ・悩み

予防接種後に大学病院に紹介され、熱が出て検査へ。心配で落ち込んでいます。同じ経験の方、話を聞きたいです。

普通に下の子と予防接種に行っただけなのに
首が座ってない+体が柔らかすぎるからとの理由で大学病院に紹介状を書かれました😭
タイミングよく翌日に行けたのですが副反応で熱が出てしまいお話だけして検査は来週になりました😭
まさかすぎて毎日検索魔になり落ち込んでいます。
4ヶ月検診で指摘されるならまだしも、まだ行ってないのに😭
怖いです😭
同じような方もしおられましたらお話し聞かせて欲しいです。

コメント

Clover

先生によってそういう指摘が早い先生いますよね😰
最近は特にそういう目で見ている人が多い事に何だか疲れますね。

うちの長女ですが4ヶ月の時はまだ首は完全に座っていませんでした。やっとお座りが出来る様になってからも安定しておらず当時の写真見ると周りのお友達に比べてかなり猫背でした💦
ハイハイも1歳でやっとし出して歩き出したのも1歳4ヶ月頃でした。すべてがゆっくりのんびりで私も心配した時期ありましたが今では6歳、元気に走り回っています‼️

こういう子もいるという参考にしていただけたら😌

紹介状書いてもらえるなら一応検査だけ行って何もなかったねってなる可能性もまだ十分あるかと思いますし何かあれば早めの対応出来るのであまり気を落とさないでください✨

  • りり

    りり

    お返事が遅くなりすみません😣
    コメントありがとうございます😭

    わーそれ私も思いました❣️
    小児科変えて初回で言われて大学病院まで😫
    今まで別の小児科に行っていて言われたことなかったのに😱
    え、ゆっくりなだけじゃない?って思ってしまいます😣
    上の子が成長早すぎたから比べる対象にもならないし・・

    cloverさんのお子様のお話大変参考になりましたし、
    希望が持てました‼️‼️

    お優しい言葉ありがとうございます😭

    • 9月5日
  • りり

    りり

    グッドアンサー100回押したいくらいです😭❤️

    • 9月5日
  • Clover

    Clover

    わぁぁ❣️
    100回分のお気持ちいただきました✨こちらこそありがとうございます♪

    小児科変えて初回でのお話だったんですね😩
    まだその先生との信頼関係を築く前というのがまた残念ですよね💦ずっと診てもらっていた先生に言われるならまだ分からなくもないですが…
    4ヶ月検診でゆっくり見ましょう!とか言い方ありますよね😰
    いきなり大学病院、誰でもドキッとしますよ😰

    それこそウチは逆で長女が上に書いたように本当にゆっくりゆっくりな成長だったんですが次女は何でも早くて姉妹でもこんなにも違うものかとビックリしていました‼️
    みにーさんの所はお姉ちゃんが早かったんですね☺️
    ゆっくりタイプの子もそれはそれで癒し系というかとっても可愛いですよね💕
    色んなタイプを子育て経験させてもらって当時は確かに不安にもなりましたが私は幸せだなと今となっては思えます🍀

    ママの不安とかって子供に伝わったりするものだと思いますのでまずはみにーさんがゆったり構えて笑顔で接してあげてください😌

    • 9月5日
  • りり

    りり


    遅くなりすみません😭
    今日大学病院で検査をして来て3週間待ちになりました😭
    cloverさん‼️ありがとうございます‼️
    お優しい言葉身に染みます😭
    どんな結果でも可愛い我が子には変わりないので受け止めます!
    ありがとうございました🥺
    cloverさんみたいなお母さんになれるように頑張ります!

    • 9月8日