コメント
黄緑子
普通だと思います(笑)
2歳くらいから、「立つならおしまいだよ!」とすれば充分!
manami
うちも座って食べません。保育園ではお利口さんみたいですが。保育園行ってるので家ではいいやって感じです。
-
さしすせそら
返信遅くなりすみませんm(。≧Д≦。)m
保育園では座って食べるんですね🎵やはり集団生活の中ではしっかりするんですね(/≧◇≦\)
うちは保育園行ってないのでなかなか、、、- 10月2日
CKCK
うちは1歳10ヶ月ですが、やはり途中で立ったり、食べ物で遊び出すこともあります。
そんな時は「食べないならもうごちそうさまね!」と言って、どれだけ残っててもご飯を下げます。
すると、まだ食べたければもう一度ちゃんと座るし、いらないようならごちそうさまをします。
その年齢だと怒られてることはわかってると思うので、言い続けているの変わってくれるのではないかと思いますよ(^O^)
-
さしすせそら
そうなんですねm(。≧Д≦。)mやはり遊び出したらおしまいってのが大事ですよねm(。≧Д≦。)m
コメントありがとうございます(/≧◇≦\)- 10月2日
さしすせそら
返信遅くなりすみませんm(。≧Д≦。)m
そうなんですねm(。≧Д≦。)mまだまだ座って食べれない年頃ですよね(。>д<)ありがとうございます(/≧◇≦\)