

ママリ
お疲れ様です!
せめて泣き止んで欲しいですね。泣かれるのってキツいですよね🥲

りんごママ
上の子も下の子も同い年の姉妹です
うちも上の子覚醒、下の子ギャン泣きで、夫はまだ帰宅せずです。
辛いですよね、疲れますよね...
同じ気持ちすぎて涙出てきました
腱鞘炎で抱っこは痛いのに、ひたすらゆらゆら抱っこしながらスマホ見てる自分にも嫌気がさしてます😭
なーーーんにも気にせず、誰にも邪魔されず、1人で存分に寝てリフレッシュしたいですよね!!

ま
お疲れ様です
主さんの辛さが伝わり
ご近所なら温かいミルクティーポットに入れて参上したいぐらいの気持ちです😭
長女ちゃんは、一人で遊んでる感じですか?
もしそうならちょっと放置しましょう!
なんならもう目が覚めちゃってるので、テレビ一緒に見ちゃいましょう
大丈夫です!そんなことでこのあとの人生に影響出たりしませんから、今日は楽しちゃいましょう😆
泣きやまない次女ちゃんには好物攻撃どうですか?
虫歯は一日にしてならず!
キャパオーバーしたママの心のが大事です!
食べ物おもちゃ何でもいいので釣っちゃいましょう
散らかったものはまとめて端っこ寄せちゃいましょう👍🏻
片付かなかったことで誰も死にはしません
なんなら、放置でもいいのですよ😆
毎日を完璧にこなそうとすると、心がすり減っちゃいますよ

はじめてのママリ🔰
うちも、生まれたばかりの頃は、ずーーーーーっと泣いてて、ずーーーーっとおっぱいあげてたなぁ…。ははは。(乾いた笑い)
先輩ママさん、ご苦労様でございます( ; ; )新たなステージに行かれているわけですね。
お肩モミモミ。長女ちゃんも心配してくれてるのかな??
小さい頃、自分のお腹を楽器みたいにして?抱っこしながらボヨンボヨン跳ねさせてたら大人しくなって寝てました。色んなリズムを口ずさんで、手でポンポンしたり抱っこの揺らし方変えたり。次女ちゃんが、ちょっと気が紛れて興味持てることがあれば、試してみて下さいね。自分が楽しめたらベスト。
とは言え、我慢大会みたいな所ありますからね!!
どうかどうか、お身体ご自愛くださいませ。

はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり本当に申し訳ありません。
そしてまとめてのお返事ですみません。
皆さんの温かいコメントに本当に励まされました🥲
皆さん同じだと知ってひとりじゃないって思えました💪🏻
昨日はあれから主人が帰ってきて下の子の面倒を代わってもらい、上の子を何とか寝かせることが出来ました。
これからも自分のペースでゆっくり頑張ります!
コメント