![めるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
婦人科検査を受けました。検査項目は子宮頸がんやクラミジア、ホルモン、子宮卵管、精子など。主人も協力的でした。明日は社長に相談予定です。
度々すみません^^; 今日早く婦人科での検査がいいですよね?と質問したのですが、質問している最中にも『行動しなきゃ!』と思い、リセットしたら行こうと思っていたのですが、直ぐに行こうと調べていた不妊外来の病院を予約し行ってきました…我ながら思い立ったら即行動です。
今日は子宮頸がんとクラミジアとか子宮粘液の検査などしました。これからホルモン検査と子宮卵管造影(痛いらしい…)そして精子の検査で箱を渡されました^^;
精子の検査は主人に受けてもらえるか心配でしたが、この検査で色々病気わかるよ!!っと騙したら「そっか、手伝ってもらわないとできないけど」と予想と反して協力的でした。
仕事の面で明日社長に相談しないとです。
質問ではなく報告になってしまいすみません。
- めるく(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu
私もこの間リセットし、あずさんと同様思いきって不妊専門の婦人科に行ってきました~☆
私も即検査でした!
旦那の検査、ドキドキしますよね(。>д<)
めるく
生理中にホルモン検査、生理から10日以内で出血終わってる時に卵管造影検査とか、精子も1時間以内にとか、色々病院に行く日が限られてきますよね!yuuさんはお仕事さ!ていますか?私はフルで働いているので、今日職場に話しておこうと思います。
そうですよね。。。精子を箱に入れるのが難しそうです…手伝ってあげないとだし
yuu
私もフルです~(^.^)
ほんとこの日にっていうのがあるから、仕事しながらだと結構大変ですよね(;_;)周りの理解がないとですね💦
私も職場に軽く言ってあります😊
結果が出るまでにも時間がかかるし、どういう治療になるのか…(。>д<)
お互い頑張りましょう☆
めるく
週休2日なので、プラスで半休の日を貰えないか相談もしてみようかと思います。検査の結果になにも問題がなくても、タイミングみてもらうので病院にはまめにかかるようになりそうですし…看護婦さんには、ある程度仕事場は犠牲にしないといけなくなりますよって言われました。
yuu
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
仕事してるとバタバタ日々が過ぎてしまい、すっかり返信遅くなりました~…
私はいよいよ私の結果が5日に出ます~(´・ω・`)これからどういう流れになるのか分からないから不安ですね💦