※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
お金・保険

親から住宅購入のためにお金を借りる際、借用書や金利の設定が必要です。無金利だと贈与とみなされるため、金利をつける必要があります。低金利ならローンを組む方が良いでしょうか?

住宅購入にあたり親からお金を借りた方いますか?

金利がもったいないからお金は貸すので現金で買うようにと言われました。

調べた所、借用書がいることや、きちんと毎月決めた額を口座に振り込むことが分かりました。

また、当事者間の契約なので無金利でいいのかなぁと思っていましたが、それだと贈与とみなされるので金利もつけることとありました。

今は低金利ですし、親に借りてバカ安い金利を設定するのもだめならいっそローンを組んだ方が良いでしょうか?

コメント

deleted user

そのサイトって 迷ったらこちらに相談ください とかじゃないですか?
不安を煽ってるサイトも多いのでお気をつけてください。

①親から借りるメリット
 金利分が浮くのでメリットが大きい

②無利息での借り入れ
 たしかに金利分が贈与とみなされる可能性が高いです。
 ただ、本来払うであろう金利分だけで年間110万円を超えなければ贈与税はかかりません。

③ローン
 減税措置もあったりするので、めんどうならローンでいいんじゃないですか?
 私でしたら、いろいろ整理して問題とならないようにします。

  • ひよこ

    ひよこ

    そのサイトだったかもしれません。
    全体的に払うであろう金利はゆう300万ほどだと思うので超えちゃってますね…
    住宅ローン控除活用しないともったいないとも聞きますよね!

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年間300万円分も金利分なんですか?!

    • 9月3日
  • ひよこ

    ひよこ

    あ、年間ではなく総合的に300万ぐらい金利だけで上乗せして払うだろうと言われました。
    年間だと、単純に35年で割ればいいんでしょうか。
    その場合110万は超えないですね。

    • 9月4日
ことり

ありがとうございます🙏
まだこれから大変だと思いますが頑張って下さいね✨

ことり

本当に無金利で貸してもらえるのなら、形だけ金利分を含めて毎月返済し、金利分だけ一年に一回とかまとめて返金をしてもらうのはどうでしょう?一人一年間に110万まで貰っても贈与税かかりませんし。
うちは住宅ローンの控除で10年間金利分くらいは返ってくるので、結局は金利あまり払ってないですが。
あと、万が一、ガンになったり亡くなったら住宅ローンだったら返金しなくてよくなったりしますよね。
色々考えると何が一番かはわかりませんが、金利分くらい助けて貰えそうなら、購入資金で数百万貰えないのでしょうか?
親からの住宅購入資金の援助は贈与税かからないですよね😃

  • ひよこ

    ひよこ

    そういうやり方もあるんですね!
    住宅ローン控除もよく分かってなくて…
    でも今は頭金いれずにフルローンで住宅ローン控除を使った方が良いと聞きますもんね。

    生命保険みたいな役割もあるしローンも良いところもあるんですよね…

    親からの住宅購入資金援助は直系親族のみで配偶者の親族はだめということなので、旦那名義での購入となるため私の父からの援助は贈与税がかかるのかなーと💦

    • 9月3日
ことり

ひよこさんご贈与された金額分、家の持ち分を持つ事になります!
自分の親からご主人に贈与するのではなく、ひよこさんが贈与してもらいましょう。
私も家の一割くらい自分の名義です!共同名義にしたらいいと思います。

  • ひよこ

    ひよこ

    たくさん詳しく教えてくださり本当に感謝します。
    贈与の場合、私がしてもらって家も共同名義にしたらいいということですね。
    住宅ローンだと主人に何かあった場合返済しなくて良くなったりしますもんね。

    • 9月4日
  • ひよこ

    ひよこ

    2800万の家を500万頭金入れて2300万のローンで検討していました。

    年収400ちょっと、所得税10万、住民税12.3万です。

    金利は変動ですが1パーセント切る形がしばらくは続くだろうと言われました。

    この場合、ローン組んでも住宅ローン控除でことりさんのように利息分ほぼ相殺できているのでしょうか?

    無知で、家を買うとなって慌てて便器したので正しく理解しきれているかわかりません💦

    • 9月4日
  • ひよこ

    ひよこ

    すいません。
    金利ははじめの2年だけ優遇金利で、それ以降は1%を超えてきます。

    • 9月4日
ことり

住宅ローンが3000万だとしたら1%30万まで毎年税金で控除されて戻ってきます。うちはその対象になる税金の部分がそもそも16万しか払ってないので16万しか返ってきませんが。うちは金利が1%で借りてるので利息と相殺してもそんなに高くないです。

ことり

万が一、ご主人に何かあったら、自分で親に全部返金するの大変ではないですか?😱
返金が滞ったらそれこそ贈与税払わないといけなくなったりしたらと思うと私なら住宅ローン組むかなと。
義理の親が息子に貸すとかなら口は出しませんが、自分の親がご主人になんて揉める元は作りたくないです💦うちは元々主人と自分の親が仲悪いからそう感じるのかもしれませんが😅

deleted user

私はローンにしますね。夫が死亡すればなしになるので(笑)ローン減税もあるし。
お金貸すってことは返すんですよね?それなら別にいいです😂

  • ひよこ

    ひよこ

    そうなんです。返すんです。
    ローン減税活用した方がいいですよね。

    • 9月4日
ことり

うちはローン組んだとき年収500くらいで控除で税金が16万返ってきているので!ひよこさんのお家は13万くらい毎年返金されるのではないでしょうか。ただ、ローンは保険の安心感がありますよね。

家を建てると考えておられるのに不謹慎で私の話で申し訳ないですが、主人が元気だとしても浮気したりして離婚を考える等もありますし。
家を建てるまではいい主人でしたが、家を建てたら気が大きくなったと言うか、もう離婚されないとでも思ったのか優しくなくなりました。家を建てる前に色々な事態を想定して考えておいた方がよかったなと後悔しています。
ローンも2年だけの優遇ではなく10年固定のを探してみたり、イオンの住宅ローンだと確か買い物がいつでも5%offになったりしますよ。

  • ひよこ

    ひよこ

    ことりさん、お忙しい中たくさん教えてくださり本当に感謝します!!
    よかったらどのくらいローン組んだか教えてくださりませんか?
    単純計算ですが13万×13年で控除で約169万返ってくると思ったらいいですね。
    私の周りでもせっかく2人で夢のマイホームを購入しても離婚した方何組かいます。
    どうなるか分からないですがいろいろなパターンを想像するだけでも違いますよね!

    • 9月4日
  • ひよこ

    ひよこ

    安易な考えで取引がある地銀にしましたが調べるといろいろあるのですね😲
    まず10年固定で0.65があるのにびっくりしました。
    私が入ろうと思っているところは10年だと1.15です。
    これに三大疾病などの特約つけるととても払えません💦

    この低金利時代はまだまだ続くのでしょうか…
    マイホーム嬉しいですが、お金のこと考えるとマイホームブルーで不安になります😥

    • 9月4日
ことり

家のメーカーだけでなく自分で銀行を探すのもいいかもしれませんね🤗
三大疾病がついてるのでも、このガンはダメとか一年間休職してないとダメとか種類があるみたいなので、そこは要確認されるといいと思います!
うちは病気と診断された時点で支払いしなくていいというローンにしました。10年固定で金利0.65でこれは亡くなったら返金しなくていいというローンでそれでは心配だったので0.3%上乗せして保険をつけて
金利0.95%のに入りました。
病気になっても条件があるのはなかなか重症でないと認められない様なので診断された時点で支払いしなくていいという方が安心だったので上乗せしてでもこっちにしてよかったです。
10年後もまだ低金利だとそこまで上がらないみたいですし、もし想像以上に金利が上がったら借り換え検討してもいいかなと考えています🤗

ことり

うちが建てたのは4年前で、ローンは2600万借りました☺️
35年ローンでボーナスは年2回で夏冬それぞれ10万返済しています。毎月の返済は58000円です。家を建てる時にその時住んでいた家賃と同じくらいになるようにしました。
うちが借りたのは三井住友信託銀行です。なぜここにしたかと言うと、三井ホームで家を建てたからです。三井の家を建てたらローンの割引があったからです。その当時、窓口の利息が1.12くらいが0.65で安く借りれると知ってここにしました。確か2年固定だと0.35%くらいで異常に安かったのでその後めっちゃ上がるのかな?と不審に思い魅力的でしたが10年固定にしました。
姉は違うメーカーで建てたのでイオン銀行でローン組んでいますよ。
まだ低金利続くのではないですか?うちは10年税金の控除があるので10年は固定にしておきつつ、その10年の間にボーナスや余ったお金を貯金して10年後になるべく繰り上げ返済したいなぁと考えています🤗
お金関係で悩むのストレスですよね💦本当にお疲れ様です😂

  • ひよこ

    ひよこ

    ↓に返信させて
    もらいました😅

    • 9月5日
ひよこ

うちはボーナス払いなしで月々の返済は同じくらいか少し多いです。
頭金をもっと入れてローン借り入れを少なくすることも考えましたが、借り入れはそのままで減税期間の13年を終えたらできる限り繰り上げ返済しようと思います!!

今までざっくりお金の計算はしたことありますが、昨日の夜真面目に月に必要なお金や毎年かかってくるお金を洗い出してみたところ、かなりかつかつで…むしろ貯金なんてできるのか?!と思って。

子どももう1人欲しかったけど…パートじゃなくて正社員に戻るべき…?など1人で悶々としてました😭
私の旦那は楽観的で「いけるでしょ」という感じで簡単に考えているし維持費などバカ高い大型バイクという趣味も持ってます💦

ことり

大型バイクカッコイイじゃないですか☺️唯一の趣味だとしたら細々とでも続けさせてあげた方がいいのかなと思いました。
うちの主人も大丈夫大丈夫みたいな感じで私が全部お金の管理しています。
あとは家を買ったら固定資産税を払わなくてはいけないのでそれがいくらなのかも計算したらいいですよ☺️
子供が小さいと正社員大変ですよね💦

  • ひよこ

    ひよこ

    何にも楽しみなくなったら仕事頑張る意味とか生活の楽しみなくなっちゃいますよね😥

    私が正社員に戻ったらお金の面では余裕出るかもしれませんが、時間がなくてイライラしたり心の余裕がなくなりそうで懸念してしています🌀

    固定資産税もありますよね…あと今は火災保険をどこのものにするか、どの程度つけるか悩んでいます。
    自然災害も多いし…隣の家と近いし火事の火が燃え移ったら…っていろいろ心配しすぎるとキリがないですね。

    • 9月5日
ことり

奥さんが仕事に家事に育児にって負担が増えれば増えるほど、新しい家に住んでも幸せじゃなくなると意味ないですよね😭
火災保険も地震つけると高くなりますよね💦火災保険はうちは県民共済が一番安かったのでそれにしました。いくらお金あっても足りないので頭痛くなりますよね。

  • ひよこ

    ひよこ

    そうなんです💦いつもニコニコしてる母であり妻でありたいです…

    ちょうど県民共済やこくみん共済を考えていました!地震や家財、汚損など…なんかキリないので最低限補償つけばと考えようかなとも思ってます。

    見ず知らずの人間ににいろいろ教えてくださりありがとうございます😉✨

    • 9月5日
ことり

地震はつけててもそんなに出ないみたいなので、うちも火災保険しかつけませんでした。
色々心配でしょうが、ニコニコ楽しく暮らしたいですよね😃
新生活楽しんでくださいね✨

  • ひよこ

    ひよこ

    具体的な金額教えてくださりありがとうございます。
    うちは建物38坪です。

    お互い楽しく穏やかな生活が続くことを祈っています🕊

    • 9月5日
ことり

あっちなみに県民共済、年に38000円くらい払ってます☺️建坪は35坪です。