※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の友達を考える幼稚園選び、子供の言葉の成長を心配。他の幼稚園も検討中。皆さんはどう考えますか?

入園する幼稚園を決めるのにあたって、旦那は、
「小学校にあがったときに知ってる友達がいないのは困るから」
という理由で通う予定の小学校の学区内や、その近隣にある幼稚園、保育園を候補に出しています。


私的には、それ以外の幼稚園が子供に合っていていいかなと思ってるんですが、やっぱり小学校にあがったときのことも考えた方がいいのでしょうか😓
幼稚園や保育園はいろいろな地区から通われていると思うので、みんながみんな同じ小学校に行くとは限らないと思うんですけど😟

旦那の候補の1つは、私も気になっている園の1つなんですが、そこは園児の人数も多くて、言葉の成長がゆっくりなうちの子が周りについていけるか心配です😕
一応この園に問い合わせして、言葉の成長がゆっくりな子の対応なども聞いてみる予定ですが…

小学校の事も考えたらどうしたらいいのか決められなくなってしまって🙊
皆さんだったらどう考えますか?

コメント

deleted user

私でしたら、学区関係なく子供に合いそうな園(対応も含め)で選びます!

今、上の子が小学1年生で、保育園は学区外でした。
求職中で入園したので、学区外でしたが、結果的にはとても良い園でした。
また、うちは4/1から学童でしたが、3日目くらいには他園卒の子と友達になってました。
子供から聞くと、色々な幼稚園・保育園から来てますし、同じ園で集まるのは最初のうちだけだと思います。

ただ、保護者の方は同じ園同士の方々で集まるので、心細い時もありますけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速コメントありがとうございます!
    小学校に入学すれば、きっとそれはそれでまた新しいお友達もできると思いますが、ちょっと不安になっちゃいました😂

    たしかに保護者の方も知ってる方同士で集まるだろうし、その時は心細いですね😂
    お話参考になりました!
    ありがとうございます(ˊᵕˋ)

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

小学校の地区の幼稚園に通わせています☺️!私も旦那さんと同じ考えで小学校にあがるときに友達がたくさんいるようにとそうしました。実際入園して他のママさんと話したら同じようなことをみなさん考えていて4クラスあって1クラスで10人ずつくらいは同じ小学校です✨言葉がゆっくりなら逆に同じ小学校の子が多い方が安心では?と思います。私自身、また一からママ友作りしなくていいのも楽ちんです\(^o^)/それに私が子供の頃違う幼稚園からの入学で友達がひとりもいなかったですが他の子は全員元々友達で仲良くて嫌でしたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知ってるお友達がいたら安心するし心強いですよね!これは大人も一緒ですね😂
    もう少しだけ時間があるので、考えてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

全然そんな事考えてないです😂候補の園は市外です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市外から通っている方も沢山いらっしゃいますよね😊
    子供にあった園を選びたいと思います。ありがとうございます✧‧˚

    • 9月3日
ママリ

うちも学区外の保育園に行かせてます☺️☺️
希望の保育園にも入れず、最初は小学校を考えて転園も考えましたが、わりとみんな色々な所から来てる子達ばかりだったので、学区外ですがこのまま卒園まで居るつもりです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園や保育園はほんといろいろな地区からですよね😃
    子供にあった園を探したいと思います!ありがとうございます⑅︎◡̈︎*

    • 9月3日
Y

私も学区関係無く、子供に合った園を選びます🙂
勿論、知り合いが居ないのも不安かもしれませんが、幼稚園のうちは小学校よりも発達などで個人差大きいですし、子供に合わせた保育をしてくれるところを選びたいです😀
節目節目で、知り合いのいない環境に入らなければいけないことは今後も多々ありますので、個人的にはあまり気にしていません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分1人だけが違うところから入学したとなるとやっぱり不安ですが、そんなこともなさそうなので、子供に合った園を探して決めようと思います🤗ありがとうございます(^^)

    • 9月3日
mako

学区外の保育園に通っています。
送迎の都合と、保育方針を優先しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育方針も重要ですよね!よく相談して、子供に合ったところを探したいと思います😊
    ありがとうございます!

    • 9月3日
御園彰子

私は長男の時、小学校は全く考えずに幼稚園を決めました。
理由は、当時賃貸住みだったので、おそらく長男が小学校に入学する前にはマイホーム建てて引っ越すことになると思っていたのと…
私自身が転校経験有りで、姉妹達も中学校入学と小学校入学のタイミングで引越しすることになったんですが、友達作りに苦労してる様子はなかったので。

私は小4まで団地住みだったので同じ団地の子の多くが同じ小学校でしたが、幼稚園はみんなバラバラでした。
で、同じ幼稚園から同じ小学校に入学した子も、多分いませんでした。
バス通園だったんですが、同じ停留所の子に同じ団地の子は多分いなかったです。
いつも母と二人で帰ってたので。
で、なんだかんだで小学校に入ってから仲良くなった友達も保育園出身とかで、同じ団地の同級生とくっついていたりも特に無くて😅

我が家は長男を満3歳から学区外の幼稚園に入れ、年少の三学期に市内にマイホーム建てて引っ越しました。
本当にたまたまですが、義父の知り合いに地元工務店勤めの建築士さんがいて、幼稚園から徒歩数分の土地を紹介してくれてそこを買ったので、結果的には学区内の幼稚園になったんですが😅
幼稚園より夫の通勤距離を優先したんですが、たまたま幼稚園も学区内になった感じです。

でも、同じ幼稚園から同じ小学校に入った子は10人ぐらいはいますが、長男の学年は3クラスあるので、同じ幼稚園から同じクラスになった子は3人ぐらいで、男の子は長男だけです(笑)
同じ幼稚園だった子と一緒になるのは、下校の時ぐらいです。
そして長男は、1年生の時は同じクラスになった保育園出身の近所の男の子と、とても仲良くなりました。
2年生になったらその子が転校してしまったので、今は違う子と仲良くしてるみたいですが。

今時は学区関係無く、保育園なら職場に近い園に入れる家庭も多いし、幼稚園も遠くても我が子に合ってると思えばそこに入れる家庭も多いです。
うちの幼稚園は市内巡回の園バスが4コースあり、遠いと1時間半かけてバスに乗って来る子もいるので、そういう家庭は学区気にしてないんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります!!
    幼稚園のお友達が小学校で一緒じゃなくても、きっと新しいお友達できますよね🥲✨
    たしかに自分も幼稚園で仲良かった子は違うクラスだったりで、結局1番仲のいいお友達は幼稚園も違う子でした( ´-` )
    小学校の件はそこまで考えすぎなくてよさそうですね。子供に合った園を見つけたいと思います。ありがとうございます😊✨

    • 9月3日
猫LOVE

お子さんの性格にもよるかと思います😅

うちの息子は人見知りで内弁慶なので、知らない子ばかりより幼稚園から知ってる子が多くいる小学校の方がいいと思って学区内に決めました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、性格にもよりますよね😅
    うちも上の子は誰にでもフレンドリーな感じですが、下の子は慣れるまでに時間がかかる子で😂
    うちの子に合った園を探してみます(^^)✨
    ありがとうございます!

    • 9月3日
mm.7

学区外の幼稚園でした☺️
小学校行くと、新たに友達もできるし、むしろ幼稚園一緒だったからといって、一緒には遊んでないです(笑)クラスも一緒になるとは限らないですし😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(ㆆ_ㆆ)同じ園だからといって、仲のいい友達かというと違うこともありますもんね😓
    あまりそこは重視しないで、子供が楽しく通える園を探してみます😌
    ありがとうございます✧‧˚

    • 9月3日