※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

出産準備で持っていく飲み物は常温で大丈夫です。陣痛中も常温で飲むか、冷たいものを事前に持っていくかは自由です。前回は病院で調達できたが、今回は自分で用意することを考えています。

出産準備で持っていく飲み物って、常温ですよね?🤔
陣痛中も常温のまま飲むのでしょうか?💦
それとも直前まで冷蔵庫に入れてて病院行く前に取り出しますか?
それか病院行く途中に冷たいの買いますか?🤔

上2人のときは持っていってなかったのですが、途中で買ってきてくれたり、病院のウォーターサーバーのもの飲ませてくれてたのですが
今回は1人だし買ってきてくれる人もいないので、初めから持っていこうと思っててどうするのかなーと💦
冷たいのがいいのですが…🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

その時くらいは常温で我慢するか、冷凍しとくか、途中で買うかじゃないですか?😅

  • ままり

    ままり

    その中だと途中で自販機とかで買った方がまだ良さそうですね😅
    冷凍したら飲みたい時に飲みたい分溶けてるか分からないですし😂💦

    • 9月3日
deleted user

1人目はバタバタしすぎて飲み物持っていかず…
2人目は冷蔵庫入れてて病院行く前に取り出しましたよ🙌

  • ままり

    ままり

    やっぱりそれがいいですかねー?😊
    行き道で買う余裕なかったら困りますもんね💦笑
    ちなみにストローは付けましたか?😲

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    用意しておけば行き道で買う必要ないし楽かなとは思います☺️笑
    1人目は買う余裕も無かったし、行って2時間ほどで産まれてるので飲む暇も無かったです(笑)(飲みたいとも思わなかった(笑))
    2人目は念の為準備、ストローも陣痛カバンの中に入れてて使いましたよ!
    ただ実際起き上がって飲めてたし、寧ろ寝ながら飲むのが下手だったので…今回はストロー持っていきません😂

    • 9月3日
ちゅちゅ

行く前に冷蔵庫から出して行きました😋でも病院着いて飲む頃には常温になってました…笑

  • ままり

    ままり

    暑い季節だとそうなりますね😂
    私は山陰まで徒歩10分なのでなんとか冷たいままもってくれればいいんですけど😂💦笑

    • 9月3日
Nao☆ミ

冷蔵庫いれておいて病院行くときに出して、出した時にストローさして持っていきました😃💡

  • ままり

    ままり

    私もそうしたいと思います😆‼︎‼︎

    • 9月3日
deleted user

コロナ禍で 立ち会いNG 面会NGの中産みました!

私は病院の行きしなと病院内で冷たい飲み物を買いました!
もし陣痛が急に来てしまい余裕が無ければ 看護婦さんに頼み病院内の自販で買ってきてもらうのも、良いかと思います!

後飲み物以外だったら ウィダインゼリーを事前に買っておき 持っていくのもオススメです!
私は寝起き早々に陣痛が来たため ご飯を食べる間も病院に行ったので ウィダインゼリーなど軽く食べれる物を買っておけば良かったと後悔しました💦

  • ままり

    ままり

    ウィダインゼリーいいですね!😳
    私も飲むタイプのゼリー持って行きたいたいと思います😳‼︎
    空腹だった場合しんどいですもんね😵💦

    • 9月3日
ママリ

これから出産予定ですが、保冷バックに何本か入れていこうかなと思ってます😊一本くらいは冷凍したものもいれると保冷されるかなと思ってて、凍ったものも入れて行こうかなとか考えてました!
陣痛中ってすごい暑かった記憶があって💦