コメント
ぽんぽこ
1日何人も診てる中でよほど印象に残ってるとかめっちゃ話したとかじゃない限り友達申請されてもわからない気がします😅
てか私もインスタとかで子供の担任の先生見つけたりしますが(笑)
はじめてのママリ🔰
ストーカーまでは思いませんが、少し気味が悪いかもしれませんね。いち患者さんにそのようなことをされていたら、少しゾッとしてしまいます💦
ぽんぽこ
1日何人も診てる中でよほど印象に残ってるとかめっちゃ話したとかじゃない限り友達申請されてもわからない気がします😅
てか私もインスタとかで子供の担任の先生見つけたりしますが(笑)
はじめてのママリ🔰
ストーカーまでは思いませんが、少し気味が悪いかもしれませんね。いち患者さんにそのようなことをされていたら、少しゾッとしてしまいます💦
「ココロ・悩み」に関する質問
小1の娘がいます。 最近、宿題が終わって16時半頃〜1人で自宅から徒歩10分くらいの公園に遊びに行ってます。 お友達がいたり、自転車の練習ができるからみたいです。 本人はそのために宿題を早く終わらせるよう頑張る!…
息子が通う小学校は校区が広いため路線バスを使って通学するのですが バスの本数が1時間に1本しかないため、朝は基本車送迎で 帰りは学童かバスなのですが、先日バスで帰りたいと息子が言うのでバスで帰らせたのですが…
5歳女の子、口が悪いです。みなさんどうしてますか? 保育園で色々覚えてきた事を家でも言うようになりました。 例えば、バカ、アホ、お前、テメェ、許さねぇ、ころす、殴るぞ、クソババア、クソハゲ、デブ、ばかやろう…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてのママリ
そうなんですね💦
その先生子宮頚がんでお世話になっている先生で、異動するから、先生変わりますって言われたんですけど、まだ異動してないみたいで💦
もしかして、気持ち悪がられたかなと思って、すごく落ち込んでます。
ぽんぽこ
お世話になってるんですね💦したら人によるかなー。オンオフ切り替えするようなタイプの方だと「えー?なにこの人ー?」ってなるかもだし。難しいですね😅
初めてのママリ
そうですよね💦
おもしろ半分で検索しただけなので、すごく後悔してます💦
1番いいのが友達申請してなかったら、良いなって思います💦