※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

予定日まで2日前から、1日6時間しか眠れず、朝6時に目が覚める状況です。以前は1日15時間寝ていたが、変化があります。

予定日まであと2日なのですが、3日前くらいから1日6時間ほどしか寝れなくなりました。
夜は布団に入るとすぐ寝れるのですが(0時頃)、朝の6時に目が覚め、昼寝も出来なくなりました。
その前までは、寝ても寝ても眠く1日15時間ほど寝ていたのですが...
みなさんどうでしたか?

コメント

ぴよこ

私は3人とも臨月入ったら不眠になりました🤣

ノア

臨月のときは明け方やっと寝付けて、日中少し寝てみたいな生活してました😅

はじめてのママリ🔰

わたしは後期くらいから3時間寝てトイレで起きて、また寝て…という感じでした。
子供が産まれると余計に寝れなくて常に寝不足でした!
同じく昼寝も出来ず…
けど、よっぽどつかれたら寝てました(笑)徐々に母親になる身体になってるのかなと思いますよ~