※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵後に出血があっても、無排卵や多嚢胞の可能性はありますか?ホルモンの乱れで排卵後に生理が来ることはありますか?

陰性→陽性→陰性→陽性でも無排卵や多嚢胞の可能性はありますか?

先月は排卵日と思われる日から12日ほどで生理が来たのですが
今回は検査薬だとここ2.3日に、排卵と思われたのですが今朝から出血があります🥲
※着床や排卵出血とは思えない量の出血です。

ホルモン乱れて排卵翌日に生理来たりとかありますかね?

コメント

ゆ

この画像を見る限りだと無排卵か多嚢胞の可能性高そうですね😖

私自身多嚢胞なのですが排卵検査薬はいつもこの画像のような感じで排卵が近づくと判定線がこれ以上にものすごく濃くなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多嚢胞だった場合、排卵検査薬の結果以外で何か症状出たりしますかー?

    • 9月3日
  • ゆ

    基礎体温がガタガタだったり低温期が長いです!

    先生から多嚢胞の方は周りに比べて体毛が濃かったりニキビができやすいと言われました!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり基礎体温つけないと
    細かいことわからないんですね😭

    そんな見た目の症状もあるんですか😳

    • 9月3日