![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦でコロナワクチンの意見が分かれています。病院で予約が取れたが、旦那がためらっている。自分は打つつもりだが、旦那は怖いと言っている。子供のためにも打ってほしいが、旦那は頑固なのでどうしたらいいか悩んでいます。
夫婦でコロナワクチン打つか打たないか意見わかれていた方結果的にどうしましたか?😩
今月かかりつけの病院で予約が出来たのですが、旦那がためらっています。
私は予防としてでも確率が上がるなら打つつもりでいました。
保育園の先生もほとんどの方が2回目終えて私の周りも打つ方や打った方が増えてきてます。
旦那は怖いし周りの友達も打たないから打ちたくないと言っています。
結局は自分の意思ですが、打って欲しいのが本心です。
お互い仕事もしていて、外に出る機会も多く人に会う機会も多いです。
特に旦那は仕事終わってからも自由奔放なので友達と飲み歩いてたり、風俗やキャバクラ行ってる友達とも遊びに出掛けたりします。
娘が喘息持ちなのと上の子は良く体調崩すので、子供達の為にも出来る予防はしてほしい気持ちです。
緊急事態宣言が出ている中遊びに行ったり飲み歩いたり外出する事が多い旦那に対して少しでもいいので予防対策として打って欲しいのが本心ですが、頑固なので自分の意見しか通さない人なので😭
夫婦意見わかれていた方はどうしますか?どうしましたか?
- ゆ(7歳, 10歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
喘息持ちなら尚更打って欲しいですね。
うちも夫婦で分かれていました。旦那は怖いから打たない、打ってもなるなど言っていたので、だったら飲み行くな。なる確率を減らすためのワクチンだから打ってる人と打ってない人じゃ違う。なるならないじゃないし貴方がなって子供に移って重症化した時一生恨むと言いました😂
結局打ったのですが旦那は仕事で友達とマスクなしで長時間いて3人中2人がコロナ陽性になりましが旦那だけは陰性でコロナになりませんでした😌旦那は俺だけワクチン打ってたからだ〜。ワクチンのおかげだわ〜など言ってました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは逆で、
夫は打つ、わたしは打たない でした!
夫は強制してこないし、説得もしてこないです。家族といっても強制されることではないですし、、
ただ、わたしは専業主婦で子ども達と自粛中なので、ゆさん旦那さんとはまた違いますね😅💦
自粛しないくせにワクチン怖いとか、、いいから打て。と思います。そんな人と同居無理です
-
ゆ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
自由の遊ぶのは勝手ですが、家庭を巻き込むことだけはしてほしくないです。
ワクチン打たないなら全然良いのですが、遊び歩いてもしコロナにかかったらと思うと...それなら徹底出来ることはしてほしいですよね😭- 9月3日
![ママねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママねこ
夫打たない、私打つ、で私だけ1回目終わったところです。
夫は普通の会社員で仕事以外は自粛してます。私は専業主婦で上の子は喘息持ちで幼稚園行ってます。
うちは特にお互い打って!打たないで!って会話はないです😅私はこう思うから打つね〜!と接種しに行き、夫の方はじゃあこどもみとくわ〜って感じです。
接種は完全に安全とも言い切れないかなって思うので夫婦でも意見がわかれたら仕方ないのかなって思います😣
遊び歩いてるのはとっても嫌ですけど…ワクチン打ってなんかあったらと思うとそこは個人の意見を尊重したいです。
-
ゆ
コメントありがとうございます!
ワクチン打つ打たないは本人の意思なので、私も強制はしてません😩
コロナにかかるよりワクチンでの死亡リスクの方が心配みたいで打ちたくない気持ちもわかりますが、コロナにかかってもし家庭内感染になったら他の人の命まで奪ってしまう事も考えて欲しいです😭
自分の好きな様に遊び歩くなりしてもいいけど家庭だけは巻き込まないで欲しいですね😭- 9月3日
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
打ったからといって感染確率が減るわけではないです。打っても打たなくても感染はします。発症が抑えられる"効果がある"って話です。効果があるのであって完全に抑えられるものでもありません。
ゆ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
陰性だったんですね😳
1%でもかかる率を下げられるなら予防はしたいです😭
旦那はコロナかかる率よりワクチン接種での死亡率の方が怖がってます😩
ままり
できることはしておきたいですよね😭
都内に住んでいて感染者が増えてるので尚更私は打って貰ってよかったなと思います😞
友達などに強要はしないですが一緒に暮らしてる以上家庭内感染はかなりなかなか防げないですし飲みに行かなくても通勤で移る可能性は高いので打たないなら旦那が危機感がないと言うのもあって別居かなと思っていました💦
ゆ
徹底したいの凄くわかります。
子供達が受けられないけど集団生活せざる負えない中親である以上予防はしたいです😭
私は札幌市内に住んでいるのですが、息子が通う小学校でもコロナ出てますし、旦那が会っている友達も濃厚接触者になったりキャバクラでコロナ出てたりするので身近になって来ているのを自覚持って欲しいです😩
私も最初は打つ気無かったので気持ちは分かるのですが、旦那の安易な考え方が納得できません。
遊び歩いてるなら打っといた方がいいんじゃない?辞めるなら他に受けたい人も沢山いるし早くキャンセルした方がいーよ?と伝えたらワクチンで死にたくないまだやりたいこと沢山あるんだ!お前に決められる筋合い無いから勝手にさせてくれ!と罵倒されました。
ままり
そうですよね、子供ができないので自分が打っても旦那が打たなければ子供への感染はふせげないなって私も思っていました😭打たないで死にたくないといって飲み歩くのは…コロナにかかった方が重症化したら辛いですよね😞
私の旦那も死にたくないから打たないと言ってました💦
正直夫婦だけだったら飲み歩かないのであれば旦那が打たなくても自分だけ打てば別にいいやと思いますが子供がいるのでそうも思えなくて…子供の事を言っていたら打つ気になったみたいでそんな感じで言っても打ってくれなさそうですかね😭