
1歳未満の蜂蜜ってどこまで気をつけたら良いですか?栄養士さんにこの前…
1歳未満の蜂蜜ってどこまで気をつけたら良いですか?
栄養士さんにこの前聞いたらそんなに気になるんなら蜂蜜入ってるもの食べなければいいと言われてもちろんそれはそうなのですが、例えば原材料に書いてなくても微量で蜂蜜入ってる物があったりして、、
赤ちゃんに直接食べさす訳じゃないですがもし自分が食べたのが服についててそこを触ったらと思うとどうしたら良いかわかりません。
今日も電子レンジで娘の離乳食温めようとしてレンジ触ってからストックしてたお粥など触りました。
でも旦那がいつもお弁当に冷凍食品を入れるのに冷凍食品触った手で電子レンジを触るためもし蜂蜜が入ってたらと思うとその手で離乳食触った為作ったもの全部捨てました。
どこまで気をつけたら良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
食べるものしか気をつけてなかったです🤔

き
とりあえず原材料名に蜂蜜入ってるものや、
あと高級食パンなんかも蜂蜜使ってるもの多いので、
そーゆーものはあげてませんでした🤔
それくらいですかね😅
-
はじめてのママリ🔰
そおなのですね!私のような体験、電子レンジなどは気にしなくて良いのですかね?🥲
- 9月2日
-
き
基本的にボツリヌス菌の人から人への感染はありません!
空気感染もないです!
食品と共にボツリヌス菌を経口することで、
乳児ボツリヌス症になると言われてます!
なので、加工食品を触った手で触れたところに触ったからといって
乳児ボツリヌス症にはならないと思います🤗- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そおなのですね!
そしたら今回のような電子レンジは大丈夫てことですかね?🥲- 9月2日
-
き
大丈夫だと思いますよ🤗
最低限蜂蜜、蜂蜜の入ってるものは食べさせない
で大丈夫です🤗- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
良かった🥲すいません気にしすぎで。。
例えば私が食べたものに蜂蜜が入っててそれが服につい娘がそこを触った場合はどうなりますかね?🥲- 9月3日
-
き
基本的には経口からなので、
触ったところをまた、触って…
って言う感染はないと思います🤗- 9月3日
-
き
乳児ボツリヌス症の症例はとても少ないです!
正直その程度で感染するような病気なら日本中、世界中の乳児が
乳児ボツリヌス症になってると思います🤗- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
良かった🥲そしたら赤ちゃんに蜂蜜入りのを食べささない限りは、蜂蜜入ってる物を触ってその手でまた触ってとかも大丈夫てことですよね?😭
直接食べさせなければ。。- 9月3日
-
き
直接口に入らなければ大丈夫です🤗
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
ありがとうございます😭- 9月3日

あんどれ
心配なのはわかりますが、心配しすぎだと思います💦💦
原材料に蜂蜜使われてないことを確認して、食べさせてました。
普段食べてるものに蜂蜜ほとんど入ってないので、あまり気にしてなかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
子供に食べさす訳じゃなかったらそんな気にしなくて良いのですかね?😭今回のような電子レンジは大丈夫ですかね?🥲
- 9月2日
-
あんどれ
冷凍食品に蜂蜜使われてたんですか?💦
自分で食べるものも、ご主人が食べるものも蜂蜜入ってないなら大丈夫ですよ😊- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
分からないのですが入ってたらどうしようと思い🥲大人が食べるものに蜂蜜入ってたらよくないですよね。
- 9月2日
-
あんどれ
パッケージの裏に書いてるので、買うときに参考にしてみてください😊
その方が安心できるかなーと思います!
でもバームクーヘンとか、高級食パンくらいしか蜂蜜使われてる食べ物みたことなので、大丈夫だと思いますよ✨- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
見てるのですが原材料に書いてない蜂蜜もあったりして。例えばカレーも原材料には書いてないけど微量入ってたりして。。、
- 9月2日
-
あんどれ
例えばバーモンドカレーだと原材料に「はちみつ」って書いてありますが、微力に入ってるカレーとは具体的にはどのカレーですか?💦
法律上微力でも原材料として使われてるなら、表記しないといけないはずなので基本的には記載されてますよ。- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
とろけるだった気がします。
気になって電話で聞いたら原材料には書いてないけど微量に入ってますって言われました🥲- 9月3日
-
あんどれ
そうなんですね💦
直接蜂蜜が使われた食材を口に入れた訳じゃないので大丈夫ですよ😊- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。。すいません、ありがとうございます😭
- 9月3日

退会ユーザー
直接口に入れるものだけ気をつけてました。
カレーは1歳過ぎるまで子供用カレーを使ってました。
-
はじめてのママリ🔰
そおなのですね!直接与えなけれなば気にしすぎなくて良いのですかね。。
- 9月3日

little
卵ボーロにもたまに入ってるので注意してました!
友達がしらずに10ヶ月の子に数粒たべさせてましたが、大丈夫でした!口にしない方がいいにこしたことはないですが多少なら大丈夫なのかなと、
あとちがうかもしれないですが、7ヶ月だったか10ヶ月だったか、その位になっていれば本当は大丈夫だけど
一応1歳までとしてると聞いた事もあります
-
はじめてのママリ🔰
そおだったのですね!そしたら多少の今回のようなことは気にしなくても良いってことですかね?🥲
- 9月3日
-
little
直接たべさせていなければ大丈夫だと思います💫
心配になりますよね💦💦- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
心配性ですいません💦
でも毎回毎回してたらキリないですよね🥲- 9月3日
はじめてのママリ🔰
そおなのですね!食べさす訳じゃなかったら大丈夫なのですかね🥲