
幼稚園で頭をぶつけられて痛い。先生に相談しようか悩んでいる。旦那は大袈裟と言う。皆さんはどうしますか?
今日、幼稚園でクラスの子に
頭を掴まれてドアにぶつけられたらしいです😅
帰ってきてすぐは、何とも言ってなかったんですが
お風呂で頭洗うときに「そこ、いたい!」と言い出して
教えてくれました🤔
確かに触ると、腫れてます😅
寝るときも横向いたら頭痛い、と中々寝てくれず
しまいには「明日から、もう行きたくない」と泣き出しました‥😇
先生見てなかったの?と聞くと
「○○くんは、先生が気付いてないうちにするのが得意なんだよ」と笑
明日担任の先生に電話しようかなぁ、と思いましたが
旦那は「男の子同士、じゃれてただけ」だから
電話は、大袈裟・過保護と言われました。
皆さんだったらどうしますか?😅
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
過保護だろうとなんだろうといいです‼
子供を守るのが親の役目
大袈裟だなんだって言っといて取り返しのつかない事になったら後悔せーへんのかいと言ってやりたいです

a...
んーそれはちょっと怖いので先生に伝えます。頭を掴まれてって悪意しかないですよね💦5歳児、力強いです。
旦那さんのじゃれてただけって言葉では済ませたくないな…。何かあってからだと遅いので💦
-
はじめてのママリ🔰
悪意しかないですよね😅
年少のときも、同じクラスでしたが
年少のときは息子が椅子の上に立ってふざけてたようで(それは息子が悪いですが😅)
そのときに、おもいっきり突き飛ばして
椅子から落としたようで
怪我して帰ってきました‥😇- 9月2日
-
a...
きっとそうゆう子ってクラスの子たちも思ってるかもしれませんね💦
明日にでも電話して伝えた方がいいと思います‼︎
男の子だし、多少は…って私も思いますが確信犯はダメです。
早く痛いの治るといいですが😭- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちの息子も、気が弱いので
ターゲットにされやすくて…😅
でも、怪我するレベルは怖いですよね。
明日朝一電話します。
悪意がありますよね、先生にバレないようにするって😅
結構腫れてて、すぐ冷やしてないのもあって
治りが遅そうです…😭
せめて先生の前なら早く冷やしてもらえたのに、バレないようにってムカつきます…😭
あと、カラー帽子にもペンで落書きされたらしく
汚れがとれず…😅やりたい放題されてます…😭- 9月2日
-
a...
うちの娘も年少の頃ターゲットにされてました💦やめてって言えるようになろうね。先生気付いてない時は特に頑張って大きな声でって話をしました😭結果、その頃はADHD⁈とかでした…。
そりゃ硬いとこに思いっきりされたら腫れますよね😭酷すぎる💦
えっカラー帽子に⁈それ、先生は落書きに気づいてどうしたのか聞いてくれなかったんですかね?- 9月3日

yuki
頭だし一応先生にメモ書きか電話かして情報共有します。
年少ならともかく5歳すぎてるって事はある程度状況把握してわざとやっている可能性も高いので💦
旦那さんの言い分も分かりますが、お子さんも相手が「わざと」と感じているしやはり頭などは怖いですしね、、
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…😅
しかも、前科ありなんですよね
その子😅
以前は椅子に立っていた、息子を突き飛ばして落として怪我させられました。
椅子に立つ方も悪いので
何も言いませんでしたが…😅
わざと、みたいですね。😅- 9月2日

ゆあり
頭掴まれてドアにぶつけて
腫れるってだいぶ痛かったんじゃないですか?
伝えた方がいいですよー
私なら状況聞きます!
-
はじめてのママリ🔰
だいぶ腫れてます😅
先生は気付いてないようですが、
年少の時にもやられてるので…😅- 9月2日
-
ゆあり
そんな腫れてるのに
先生気づいてないじゃダメですよね💦言って見ておいてもらいましょう。そんなことするなんて危険すぎます…- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
先生が気付いてたら、早く冷やしてもらえたのに
すぐ冷やしてなかったからか、がっつり腫れてます…😅
そしてカラー帽子にまで、落書きされてて
落ちないし、最悪です…😅- 9月2日
-
ゆあり
カラー帽子に落書きって
同じ子ですか?😱- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
同一犯です…😅
- 9月2日
-
ゆあり
そこまでやられたなら
担任に言わない理由ないですよ💦
私なら帽子を担任に
コレ見てくださいって渡します‼️そこまでやられた息子さんが可哀想すぎますよ😢聞いててその子にイライラしてきました😤- 9月2日

退会ユーザー
いやいや、大袈裟ではないです。電話します!!
「先生が気づいてないうちにするのが得意」😱今後もされますよ。それに、その子の為にも、今のうちにダメな事なんだと教えるべきです。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😅
悪いこと、とわかってしてるみたいですね。
年少のときもやられました😅
その時は先生にバレたので
学習したみたいですね。
電話します(;^∀^)- 9月2日

メメ
うちも男の子ですが、5歳だしじゃれてる時とそうでない時の区別って大体つきますよね🤔
泣きながら行きたくない、ってのは結構大変な状況だと思うので私なら担任に電話します。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ‥😇
なかよしの男の子にも
たまに叩かれるみたいですが
息子は嫌がってないんですよね😅
やったなー!って、息子も追いかけ回したりして🤔
幼稚園大好きな息子なので
よっぽどみたいですね…😅
しかも、めちゃめちゃ腫れてます‥😅- 9月2日
-
メメ
じゃれるってそう言うことですよね😂
もし、相手がじゃれてるつもりでも(この場合は陰湿な感じがするから違いそうだけど)、こっちが嫌だと感じたらそれはもう暴力やいじめに近いと思います。
幼稚園大好きっ子がそこまでは相当ですよ🥲- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ…😅
しかもいざと言うときは、守ってくれる子なので
息子は叩かれても、根が優しい子ってわかるようで
嫌がってないみたいです。
でも、トラブルになった子は
陰湿な感じみたいですね…😅
カラー帽子にまで落書きされてました‥😭😭
最悪すぎます‥😭
熱がでても、休みたくない!と言ったり
夏休み入ってすぐに
「早く夏休み終わって!」と言うくらい
幼稚園大好きな息子なんです…😅- 9月2日

退会ユーザー
私なら電話で言いますね。
席も離してもらいます。卒園まで近い席にしないでほしいって言って小学校も一緒なら、別のクラスにしてほしいがどこに言ったらいいか聞きます。
帽子も説明して弁償してもらいたいくらいです。あと半年くらいですが😱それでもこれから集大成の行事が続くのに落書きされた帽子は被せたくないです。
男なんてそんなもんって考えは私にもありますが、男なんてそんなもんってレベルを超えてます!自分の息子がやったら即謝りに行き新品の帽子を持って行きます💦加害者側ならクラスのお友達の前で謝らせたいくらいです
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…😅
小学校は離れるのでいいですが
ほんと最悪です😅
しかも帽子は、私がフェルトで
恐竜や名前を作って
縫い付けた帽子なんです…
めちゃめちゃ時間かかったので
新しいのにしても、
もうもとには戻らないのがムカつきます‥😇
あり得ないですよね。
私も息子がしたら、即謝罪に行きますね…😅
ほんと、家庭環境が気になります…😅- 9月2日
-
退会ユーザー
マジックとのことだったので、クレンジングだと落ちやすいとネット見たことがあります!試されてたらごめんなさい🙏🏻
席を離してもらうってして当然です!それくらいしてもらわないと困ります。ロッカーやフックも離してもらいたいです。ドアって、窓ガラス入ってません?窓ガラス割れてたら、もっとやばいことになってたと思います。スクールガラスとはいえ、ものすごく危ないです。
本当家庭環境が気になります😢- 9月2日

シルシル
寝るときに支障が出てるので
それも含めて連絡したほうがいいと思います!
ここできちんと対応して
あげないと幼稚園行けなく
なりそうです。
はじめてのママリ🔰
ですよねですよね!!
エスカレートしたら怖いですよね。
たかが幼稚園児と言ってましたが
遊具の上なんかから、突き落とされでもしたら
大事ですよね。。😨
はじめてのママリ🔰
うわーもう本当にこわい😱😱絶対先生に言ってください😭息子ちゃんがこれ以上怪我しませんように…
はじめてのママリ🔰
実際前科がありまして😅笑
年少のとき、椅子に立っていた息子を突き飛ばし
怪我させられました😅
椅子に立った息子も悪いんですけどね…😅
そのときに、先生に見られ
叱られたことから
バレないように隠れて、色々するようになったみたいです‥😇
はじめてのママリ🔰
申し訳ないけど自分の子供がそんな事されたら「なんちゅークソガキや!!」って思っちゃいます😂そこまで性格悪いと家庭環境が悪いのかな?!とかも思いますね🤔なんせ、ちゃんと打ち明けられた息子ちゃん本当に偉いです😭✨先生にしっかり見張ってもらわないとですね🔥
はじめてのママリ🔰
私も思いましたよ‥😇笑
ひねくれすぎですよね(/´△`\)
息子、ほかにもされてるみたいですが
ずっと我慢してたみたいです‥😭
あとは私がなんとかしてあげます!😭✨