
コメント

まるこめ
2ヶ月の娘がいますが私も胎動すっごく激しかったです(^^;
出生体重も3500gとビッグベイビーでした💦
出産は大変でしたけど、産まれてからは本当にしっかりしてるので、楽ですよ\(^^)/

退会ユーザー
わたしも結構はげしかったです!
でもそれから激しさが増すこともなく33wくらいまで可愛らしい胎動でした(笑)
臨月になってから良いキックがきてます(笑)
-
かなこmama
いよいよ出産ですね(^.^)
ベビーの体重は普通ですか??
激しい蹴りを入れられるのでやはり大きいのかな?とおもってます(´Д` )- 9月28日
-
退会ユーザー
いまあと一ヶ月もあるのに2750㌘です(笑)確実にビックベビーになりそうですよ~😣
産めるか心配です💦💦- 9月28日
-
かなこmama
やっぱり力が強い子は立派な大きさで産まれてくるんですね(^.^)
大きい子は体がしっかりしてそうですね(^.^)- 9月28日

flower
2人目ですか?私は初産なのですが未だに胎動はまだわかりません(ノ_<)お腹もぺたんこです、、
でも先週赤ちゃんのサイズは平均以上でした!健診のエコーでもかなり動き回っていたので元気なのかな、、
-
かなこmama
うちは上に3人います!
みんな小さかったし、今回の妊娠で上の子たちと年が離れててすっかりマタニティーの記憶が薄くて(´Д` )
お腹の膨らみは、ゴム風船と同じで、一度膨らんだ風船はしぼんでもまた膨らみやすいんですよね(^.^)?経産婦がお腹が出やすいというのはそういう事です。
逆に新しい風船は硬くてふくらみませんよね?初産婦さんがお腹がぺったんこなのはそういう事です^_^私も一番上の子の時は戌の日の腹帯を巻く儀式みたいなのを病院でやりましたがブカブカでサラシを巻いたただのヤンキーみたいでした(笑)- 9月28日

Y.O
私も結構激しいです!
初産なので比べることはできませんが、こんなに動くんだ〜と感動してます(*゚∀゚*)
毎日ポコポコ、ポコン、激しい時はグルンっ!!
と、かなこmamaさんと同じ感じです♡
-
かなこmama
グルンの時はうわぁー!って思いますよね(ㆀ˘・з・˘)
うちはもう旦那さんが触ってもわかるみたいで^_^- 9月30日

退会ユーザー
私も19週くらいから激しいです。
この前膀胱蹴られてちびりました😓
-
かなこmama
ちびるの厄介ですよね(ㆀ˘・з・˘)
地味に困りますよね(笑)- 9月30日
-
退会ユーザー
そうですねo(TωT)o
- 9月30日
かなこmama
今の所うちのベビーさんは標準と言われてますがどれぐらいから大きめと言われましたか??やはり激しい子は元気が有り余ってるのかもしれませんね(笑)
まるこめ
遅くなってごめんなさい💦
私の場合は妊娠がわかってすぐの頃からすでに大きかったです(^^;
何回も予定日確認されました(*_*)笑
出産予定日が近づくにつれてどれだけ大きくなるのかびくびくでした~(笑)