
男の子を育てているママが、おっぱいトラブルで悩んでいます。夜は5時間寝ても、おっぱいが痛くて困っています。他のママたちはどうしているのか気になります。
3カ月になったばかりの男の子を育てています。
しょっちゅうおっぱいトラブルに悩まされています( ;´Д`)
ほぼ完母で、1日1回ミルクを足すか足さないかといったところです。
うちの子はまだまだ頻回気味で昼間は2時間おきくらいで、夜は3時間おきです。
昨夜はミルクを足したので5時間近く寝てくれました。
しかし、わたしのおっぱいが痛くて(>_<)
4時間あくのが続くとすぐしこりができますf^_^;)
ママリをみると、かなりまとまって寝るお子さんが多いなと驚きますし、みなさんおっぱいは張らないのかな?と気になります。
搾乳とかなにかされてるのでしょうか??
- えんどうまめ(8歳)
コメント

R♡Amama
私もおっぱいが張りやすいですが
息子はすやすや寝てるので起こすのも可哀想なので
毎朝胸の張りで起きるのでその都度搾乳して
起きたらおっぱい+搾乳を飲ませてます(^^)

❀megumi❀
最初の頃は4時間とか寝られたらおっぱいパンパンになってましたが、徐々に収まり今では差し乳になったのでパンパンになることは無いです!
パンパンになってた時は起きてすぐに軽く絞ってました😊
-
えんどうまめ
ありがとうございます!
いつ頃から差し乳になりましたか??
搾乳機は使いましたか?- 9月28日
-
❀megumi❀
搾乳器使ってないですー!
長くねるようになった3ヶ月とかぐらいから徐々に差し乳になりました😊- 9月28日
-
えんどうまめ
うらやましいです!
早くそうなることを願いますー!- 9月28日
えんどうまめ
ありがとうございます!
搾乳は手でされてますか?
手ですると30分で両方のおっぱい60くらいしか出なくてf^_^;)
R♡Amama
私は手でしています(^o^)/
入院中に助産師さんから母乳の出がいいから搾乳したほうがいいと言われ
今でもまだ続けてます(^o^)/
でも搾乳してすっからかんにすると余計に
おっぱい張ってしまうので要注意ですね(>_<)
でもそれくらいが丁度いいと思います(^o^)/
もし搾乳するのであれば乳腺炎や搾乳しすぎに注意してください(^^)
えんどうまめ
今朝からおっぱいが硬くなって、赤ちゃんが飲んでくれないんです(>_<)
ビービー泣くしf^_^;)
たぶん溜まって美味しくないんでしょうね、、
だいたいどれくらい搾乳されてましたか?
質問ばかりですみません(>_<)
R♡Amama
張ってる状態だと乳首も咥えにくいし
勢いよくでてくるのもあるのかな…?
うちの息子は張ってる状態で飲ませたらすぐ乳首はずれるし
勢いよくてむせたりうーって唸ってました(^^;;
今では前より落ち着きましたが3ヶ月頃は
右乳のほうが出がよくて200くらいでました(^^;;
今では100未満です(^^)
えんどうまめ
200はすごいですね!!
両方で60の私と全然違います( ;´Д`)
先日赤ちゃんの飲む量を計ったら、両乳で100でした。
中で詰まりやすいみたいで、射乳も細いです(>_<)
はー、おっぱいトラブルつらいです、、、
R♡Amama
つらいですよね(>_<)
一度母乳外来?など行ってみてはいかがですか(^^)
えんどうまめ
ありがとうございますー。
一応、通いの助産師さんに10日に1回はきてもらってるんです。
がんばりますー( ;´Д`)
R♡Amama
そうなんですね(>_<)
色々ありますがお互い頑張りましょう(^o^)/