※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り!
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子が寝返りをしてうつ伏せになり、座る癖があり、そのために寝ているのに起きてしまうことがあります。この対処法を教えてください。

生後10ヶ月男の子です、
寝てる時に寝返りしたらうつ伏せになっちゃってそこから座るのが癖になっちゃってます、
それで寝てたのに起きちゃうって事が何度もあります、、
この対処法ありますか、、?
語彙力皆無すみません、、。

コメント

とまと

うちの子もそんな感じですがうつ伏せで寝させてます☺️✨

  • り!

    り!

    うつ伏せで寝かせたらその後グズグズ泣きながら座っちゃうのが癖なんです😭😭

    • 9月2日
☺︎

うちもよく夜中に座ってます😂まだ寝ぼけてそうなので「おいで」って声かけて近くに呼びます👏🏻そのまままた寝ますよ😊朝も気づいたら座ってこっち見てます😂💦

  • り!

    り!

    全く同じ状況です😹😹
    寝るんですけどその座って起きちゃうのがどうにか対策ないんですかね😭😭

    • 9月2日
  • ☺︎

    ☺︎

    もう動き始めたら一連の流れのようにお座りまでしますね😂別に座りたくて座ってるというよりも、起きたら一旦動く、そして休憩する=お座りくらいな感覚かもですね😂

    • 9月2日