※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

産後の状況について相談です。出産後、まだ痛みがあり、多少動いてしまっているようで心配しています。どのくらいの時期から動き始めてよいか不安です。

2人目以降、出産した皆さんは実質どのくらいから動き始めましたか?

出産したばかりで産褥期です。上の子は幼稚園の延長保育を使い18時までは赤ちゃんと2人きりです。
ただ上の子帰宅〜朝の準備などが怒涛で、毎日洗濯物も出るのでなんだかんだ動いてしまってます💦

まだ会陰切開の傷も痛むし、なにより後からガタが来ると聞くのでなるべく料理などはしてないのですが、正直昼も夜もずーっとゴロゴロしていられないですよね😢

昨日少し多めの出血があって、子宮がズキンとした痛みもたまーにあり…少し動き過ぎかも…?と怖くなりました。

コメント

ぺーたー

2人目から退院その日から動いてます😭
里帰りもしてないのでやらなきゃでやってきてますが更年期怖いです😰

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!やはりそうなりますよね💦
    もう毎日バタバタです…家事の合間を見て、少しでも横になろうとおもいます😨

    • 9月7日
  • ぺーたー

    ぺーたー

    2人目の時上の子保育園行ってなかったのでとてもキツかった覚えあります😩

    • 9月7日
  • あき

    あき

    退院してすぐ、上の子と新生児の育児…( ; ; )大変でしたね💦赤ちゃん返りもあるでしょうし…いくら家族の協力があっても、ママの負担はものすごいですよね。

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

2人目の時、里帰りもせず
1週間だけ母に来てもらい
それ以降から普通に動いてました💦
今回も里帰りせず、退院したら
幼稚園と保育園送ったり
自分でしないといけないのが
憂鬱です😂

  • あき

    あき

    同じくです😂赤ちゃんには申し訳ないですが、新生児用抱っこ紐に入れて連れて行くしか無いですもんね…
    ちょっとでも隙を見て横になろうと思います💦

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

里帰り出産せず親に手伝いに来てもらったりしなかったので退院した日から動いてます😅
ご飯も宅配のお弁当とかにして主人に手伝ってもらいながら無理せず動いてましたよ😀

  • あき

    あき

    私も里帰り無しなので仕方なくですが動きまくってます…
    はじめてのママリさん🔰は、産後一年ほど経って体の変化などはありましたか💦?

    後からどっと疲れが来そうです💦

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところ特に変化はないですよ😊これからが怖いです💦
    手を抜けるところは抜いて無理しないでくださいね✨

    • 9月7日
  • あき

    あき

    それは良かったです😭はじめてのママリ🔰さんも、どうか無理なさらず💦
    私も家事の合間を見てなるべく休むようにしようと思います!

    • 9月8日
はじめてのままり

退院したその日から普段通りの生活してます😂

  • あき

    あき

    やはりそうなってしまいますよね…😭後からが怖いですが生活があるので仕方ないですよね💦

    • 9月7日