※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

17歳からの男性向け保険や親の加入がおすすめですか?

男の子17才から入る保険はどんなのがいいですか?大人になってもあげれる?ものがいいです。または大人になってから親が入っててくれてよかったものはどんなのですか?

コメント

ママリ

終身医療保険や年金でしょうか。

終身医療保険は私は30代で自分で入りましたが、子供達は新生児で入れました。
親に万が一何かあっても医療費で困る事は一生無いですし、社会人になったら自分で払わせようかと思いますが、払込期間も短く負担も少ないです。
年金は旦那が社会人になったときに義父に手続きしてもらったらしいですが、利率が良くて今ではお宝レベルだとファイナンシャルプランナーに言われました。

ちゃむ

母に言われて個人年金保険に高校の時に入りました。
今では自分で支払っていますが、早く入った方が還元率?がいいのでよかったなと思います。

はじめてのママリ🔰

終身とかはお嫁さん次第の所があるので、個人年金的な感じのがわたしは主人に掛けてくれていて、ありがたかったです。

deleted user

私もきょうだいも母がかけてくれましたが必要なかったです。個人年金も結婚して払えるくらいの給与などならまだしも絶対とは言えないので。(兄がそれで結婚して勝手に解約してました。)

しいてなら共済ですね。掛け金も安いので継続しようと思えばできますし。営利目的ではないのでだいたい30%は年で返ってくるので。