※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁ
お金・保険

出産手当金と年休の使い方について相談です。10月に年休を取り、11月上旬にも休むか、年休を諦めて11月から産休に入るか悩んでいます。どうしますか?

出産手当金、年休について質問です。

出産予定日 12月1日
10月 公休と、年休を使い休む予定で考えています。

10月に年休使っても7日程余るので、11月上旬(公休使わず年休で11日未満)使用するのか、残りの年休は諦めて11月から産休として休むのか悩んでいます。

皆さんだったら、どうしますか?(>_<)

コメント

はじめてのママリ

年休使い切ってから産休にしてもらいます!
産前手当は減りますが、給与でもらった方が貰えるので🤣

  • さぁ

    さぁ

    回答ありがとうございます!年休使って11月頭まで休んでしまったほうが、損がない感じなのですね!(*^^*)お金のことよくわかっていなくて(>_<)ありがとうございます!

    • 9月2日
deleted user

5日程有給を残した状態で産休に入りました☺️
使いきらなかった理由は、もし産休直前に突発的に休みたくなった時に休めない、もしくは欠勤になりたくなかった為です💦
今月に取らせてもらえるだけでも有給取るのが一番良いとは思います😊

  • さぁ

    さぁ

    回答ありがとうございます!(*^^*)産休直前に休めないというのは、どういうことですか?(>_<)あまりわかってなくてすいません😣💦⤵️

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は6月1日から産休に入るまでを有給で休ませてもらいましたが、例えば有給を使いきるつもりで予定をしていて、5月中に体調不良で数日休んでしまったとしたら6月にその休んだ数日分出勤しないといけなくなる…というのが嫌で、数日残しました☺️
    休めない、欠勤、ではなく、休むはずだった日にちから休めなくなる、でしたね💦
    産休はお給料の額100%ではないので、100%もらえる有給にした方が得ではあるのですが😊💦

    • 9月2日
ちっぷ

私なら産前休業をフルに取って、その前に有給を使います。
余るなら9月にも使います。
それができないなら育休明けまで取っておくかなと思います。
それもできないなら、、有給の方が産休手当よりも高いと思うので産前休業を減らして有給使います。

  • さぁ

    さぁ

    回答ありがとうございます!9月も年休とりたかったのですが、全部は使えず難しく7日程余ってしまうようです(>_<)育休明けまでは、とっておけるか確認してみます!ありがとうございます(*´ω`*)

    • 9月2日
みーちゃん🧜‍♀️

私も似たような感じで迷ってました💦

職場の労務担当者と相談してみたら、良い方法教えてくれると思いますよ😊

私の場合は、育休後に職場復帰する際に有給を残しておきたかったので、さぁ さんの場合で言うと11月から産休取得という方法にしました!

金銭面で言うと、有給取得した方が得です!
職場復帰する予定であれば、急なお休み等で有給使用が多々あると見越して(実際にそのような方が沢山いると労務の方や人事の方にお聞きしました。)残しておいて、復帰後の欠勤を出来るだけ減らして手取りを確保するという考え方もあります。

ただ、会社によって、有給の使用期限もあると思うので、そのあたりもふまえて損しないように検討してみてください😊

  • さぁ

    さぁ

    回答ありがとうございます!仕事復帰してから使えるのかどうか確認してみます(*´ω`*)もし、消えてしまうようなら出産手当金は減っちゃうけど年休のが損がない感じですね!(*^^*)

    • 9月2日
deleted user

私なら10月31日から産休にします!31日も公休や有給だと社保引かれちゃうので☺️

有給は復帰して待ち構えてる子どもの体調不良のときに使います❗

  • さぁ

    さぁ

    回答ありがとうございます!31日公休や有給だと、社会保険ひかれるんですか?(>_<)

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    引かれますよ、月末日時点での判断になります❗

    31日から産休だと社保は免除になるのでトータルを考えたら31日から産休のほうが一番お得です✨

    • 9月2日
  • さぁ

    さぁ


    そうなんですね!(*^^*)
    それは勉強になりました!

    • 9月2日