
産後、歯医者で被せ物を勧められました。大学病院での診察も検討されています。再治療の経験をお持ちの方、痛みはどうでしたか?
産後、実家の近くの歯医者に行きました。
2年ほど前に神経を抜いた歯で、うずくときがあります。
レントゲンでは特に異常はなかったのですが、
中に詰め物の蓋をしているだけなので割れやすいため、
被せ物をした方が良いと言われました。
被せ物をすぐにしてもよいが、うずくのが気になるなら
大学病院で一度見てもらってから被せ物をしてもよいと言われました。被せ物を一度してからだと、再治療は面倒なようです💦
大学病院で一度見てもらった方がいいと思いますか?
神経の再治療した方、痛みなどどうでしたか?
- かおり(妊娠29週目, 3歳9ヶ月)
コメント

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
神経を抜いてあるので痛みはなかったです。ただ粘着系の食べ物を食べると違和感があったので再度詰め物被せ物をやり直してもらいました。
かおり
コメントありがとうございます。麻酔はしましたか?
また神経を取るような作業(針金?みたいなもので)はやりましたか?
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
麻酔しました!歯茎にチクッと刺されて、神経抜いてました!!
針金…ピンセットの先っちょが曲がってるので神経抜いてましたよ!!
語彙力なくてごめんなさい🙏🏻💦
かおり
ご返信ありがとうございました。再治療でも、また神経を抜いた時と同じことをするのですね💦
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
中の詰め物を変える場合は同じやり方だと思います!!神経抜いた後の再治療であれば麻酔は使わないと思います!