

退会ユーザー
私も言うタイミングが無く、22週くらいで先生から『2人目ですか?』と聞かれて、妊娠していることを伝えました!
私の自治体は在園児の兄弟は優先入園できるので出産後にその届出を書きましたよ!😊

はじめてのママリ
私はつわりが酷すぎて仕事休んだりしてたのでワンオペだし、見てもらえる時は保育園に頼りたかったので妊娠がわかってすぐ先生に伝えました。
全然つわりもなく、フットワーク軽い友達は産休に入ってから先生に「今日から産休なので連絡はケータイにお願いします」と伝えたところ先生にすごくびっくりされた!と言ってました😇
言いたくなかったら産休まで言わなくてもいいし、もし言っておいたら こどもの変化にも対応してくれるかな と思います✨
私の市では産休に入ったら 産前産後に切り替えないといけないので、その辺りで書類提出が必要になってきます!

初めてのママリ🔰
私は平日仕事で産婦人科行くタイミングが土曜しかなく、保育園に預けて産婦人科に行ったため、病院後に妊娠伝えました!
今娘は11時間保育ですが、
産休に入ると、8時間保育になるので、保育から妊娠分かったら伝えて欲しいと言われてました︎☺︎✌︎︎

S&S
私の子供が通ってる保育園は預ける時間が短くなるので報告します😊

🐦⬛ちゃん
次の子も保育園に通う予定なので
安定期入ってから
保育園に報告しました!!
夏休みの保育とかそういうのが出来なくなるので
伝えた方がいいのかなーと思います!!
私は朝は長時間でお願いしてるので
産休や育休になると使えないので😢
コメント