※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおば
子育て・グッズ

授乳中に娘が痙攣のような動きをすることがあり、口から乳首を離すと止まります。これは寝ぼけているだけなのか不安です。ご存知の方、教えてください。

いつもお世話になってます!
5ヶ月の娘の症状についてお伺いしたいことがあります。授乳中にたまに寝てしまうことがあるのですが、目をつぶったままおっぱいを吸い、その時頭がカクカクと痙攣のようなら動きをすることがあります。口から乳首を話すと止まります。そしてまたおっぱいを吸い出します。今までに4ヶ月中に1
回、ついさっき1回の計2回ありました。寝ぼけているだけなのか…不安になったのでどなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

コメント

snr0422ママ♪

私の息子も最近体全体が痙攣しました。
初めてのことで戸惑ってしまいずっと見つめてて痙攣と気づきはっとして縦抱きにしたら落ち着いたんですが気になって私調べたんですが大丈夫な痙攣と問題な痙攣があります。
まず①目をつぶりながら②おっぱいをのみながら③頭や上半身を小刻みに震わせる④手足のつっぱりはない⑤数秒から数十秒⑥寝入りばな⑦いつもとかわりなく元気

っていうことであれば問題ない痙攣だそうですよ。

  • あおば

    あおば

    コメントありがとうございます。具体的な痙攣の例がすごくわかりやすく、問題ない痙攣のようで安心しました!

    • 9月28日
  • snr0422ママ♪

    snr0422ママ♪

    私もこれ見てほんとに安心しました😅
    急に痙攣したらびっくりしちゃいますよね……

    • 9月28日
  • snr0422ママ♪

    snr0422ママ♪

    グッドアンサーありがとうございます✨
    お役に立ててよかったです。

    • 9月28日
  • あおば

    あおば

    ほんとびっくりしました(›´-`‹ )赤ちゃんって話せないから余計に不安ですよね…

    • 9月29日
  • snr0422ママ♪

    snr0422ママ♪

    見つめてた私どうかしてるわって今になって思いますけどね(笑)
    話せたらいいのにな思いますよね😅

    • 9月29日
  • あおば

    あおば

    ほんとです(´._.`)外的な要素でこちらが判断しなくてはいけないのが難しいですよね…

    • 9月29日
  • snr0422ママ♪

    snr0422ママ♪

    気づけてなくて放置してることもただあるんだろうな💦

    • 9月29日