
コメント

こだ
2歳7ヶ月で断乳しました。
これまで授乳は食後のコーヒー感覚で1日3〜4回、昼寝と夜は添い乳で寝ていました。
2人目の妊娠がわかり、まずは夜間断乳だけ始めました。
まずは夜間断乳
3日間はギャン泣き、私を見ると荒れ狂うので旦那に泣き疲れて寝かしつけるスタイルでお願いし、4日目からは絵本、暗くしてお喋りと歌で寝かしつけに挑戦、時間はかかりましたがそれで寝ました!それからはずっと添い乳ねだりもなく、お喋りと歌ですぐ寝てます!
夜間断乳に慣れた1週間後、「今日で最後の授乳だからたくさん飲んでね、ありがとうね」と朝に予告。
お風呂上がりに「最後の授乳するよ、本当にいままでありがとう」と予告して授乳
次の日からは求められても「おっぱいねんねしてるから、絵本読もうか」と言い続けて現在1週間たってます。
まだおっぱいの存在は忘れてませんが、しつこく求めてきたりはしません。
ラスト授乳は寂しくて泣きました笑
本当は卒乳まで飲ませるつもりでいたので、妊娠がきっかけになりましたが、2年7ヶ月も飲んでくれて感謝でした。
ちさん、ワンオペで寝かしつけも本当に大変かと思いますが、最初の3日間、自分へのご褒美(私なら美味しいお菓子)などたんまり用意して、気合を入れてやってみてください!いつになっても我が子のギャン泣きには心折れかけますが、一緒に頑張ろうな!!!と気持ちを鬼にしました。
うまくいかれますように!
ち23
ありがとうございます😭