
コメント

ママリ
生理が始まるのが私の場合離乳食も始まって〜とだいぶ育児に慣れてきた頃だったのもあり戻ったかもという認識です💡
ただ、今もカーッとキレるときはあります
ママリ
生理が始まるのが私の場合離乳食も始まって〜とだいぶ育児に慣れてきた頃だったのもあり戻ったかもという認識です💡
ただ、今もカーッとキレるときはあります
「母乳育児」に関する質問
気分悪くされたらすみません。 正真正銘の多分異常なまでのディーマー気質です。 現在妊娠中で、毎日授乳育児について悩んでます。 おっぱい〜!とか、ぱいぱい〜ってせがまれて 泣かれるのとか、抱きつかれるのはすご…
母乳育児されてるママさんに質問です! 友人に赤ちゃんが生まれたので、今度会いに行きます(新生児)。 手土産に何がいいか考えているのですが、私が生粋の完ミ育児だったので、NGな食べ物や飲み物が今ひとつわかりません…
保育園について。 生後6ヶ月ごろから職場復帰した方いますか? 今年の6月に出産しました。 一年も休んだら職場復帰が大変そう+半年から手当が給料の半分になるのとボーナス出ないのがなんとなく勿体無い気がしています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
やっぱ戻ると違うって分かりますか?🥺
ママリ
違うと思います…
あの時は正直荒れ果ててました(笑)
今は大変ながらも保育園に預けながらやってますが息抜きできる環境も含めて少しは戻ったなと思います💦
大変ですよね?💦
はじめてのままり🔰
荒れ果ててます私も、、
今はまだホルモンのせいかすごくイライラしますし気分の浮き沈みやばいです、、
保育園入れたら息抜き出来ますもんね😭✨成長したらしたで1歳児なりの大変さはありますよね😢
ママリ
遅くなってごめんなさい😢
ほんとですよね💦
+、従来と違うのはコロナ禍💦
ネットにある子育てなんてあてにならずほとんど家にいるこの時代🥲
今も大変ですがある程度大きくなったら少し雑でも良くなるのでまだ楽かなと思ってます💦
はじめてのままり🔰
いえいえ!
ずっと家も暇すぎるし煮詰まっちゃいますもんね😢
一人遊び出来たり歩けたら、泣く頻度も多少は減りますよね😢
元々短気な性格なのでこんな小さな子に本気でムカついちゃうので辛いです😭
ホルモン戻ってーって感じです😭