

🕊
周りの人には絶対出産の時うるさかったでしょって言われましたがほとんど静かに呼吸法やってました😊

退会ユーザー
全く叫びませんでした
助産師さん曰く呼吸法がうまかったみたいでうまくいきみ逃しできてたみたいです
冷静に談笑もまじえながら産みました😅2時間位で産まれたので、そこまで長くなかったのもあるかも知れません!

ゆき
お手本かどうか分からないけど先生や助産師さんに言われたことに返事する以外言葉を発さずに耐えてました😂

まめも
2人目の出産の時は、陣痛がきても、ふぬっ…って感じの声は出ましたが叫びはしませんでした笑
2人目は産まれるまでが早かったのもあるかもしれません!

退会ユーザー
叫びはしなかったです。ひたすら陣痛、呼吸に集中してました😂

晴日ママ
3人とも叫んでません!
そんなに痛くないので🤣
微弱陣痛体質で
次男三男は張りだけでした😗
三男は微弱すぎて促進剤までしましたが(--;)
-
晴日ママ
促進剤してるのに
私がずーっと顔色ひとつ変えずLINEしてるので
もう産まれそうって言う言葉病院スタッフ信じてくれず
病院なのに産み落とす所でした😅- 9月1日

はじめてのママリ🔰
私は逆に苦しすぎて叫ぶなんて無理でした😱

ちゅちゅ
夜中だったので叫んだら恥ずかしいし迷惑かかる!って思ってひたすら耐えてました😂

はじめてのママリ
病院についた頃には 子宮口8センチ、すぐにいきんでいいよーってなったので いきみのがしする暇もなく、あっという間に産まれたので 叫ぶ暇なかったです!

ままり
私も静かに耐えるタイプです😂
恥ずかしがり屋なので叫びたくても叫べませんでした🤣🤣

ぽん
お手本のような出産でした
と2回とも言われたのですが、叫ばなかったですが、ひたすら耐えました🤣

はじめてのママリ🔰
分娩台乗ってからは声出さないで!と言われたので声を出しませんでしたが、陣痛室で促進剤やってる間は叫んだというか、「いたいー!!!むりー!!」と言いまくってました。

ももちん
ほとんど言葉を発さなかったと思います🤔
病院スタッフの方に話しかけられた時の返事と、付き添っていた家族に対する文句(コンビニで買ってきたおにぎりとか広げて楽しそうに食事始めたり、陣痛室のトイレを同じタイミングで使われたとき)くらい😂👌
コメント