
名前候補を悩んでいます。顔を見て決めるのは難しいかな?旦那とも同じ考え。経験者のアドバイスを聞きたいです。
名付けについて
今悩んでいる名前候補が2つあります。
そこで質問なのですが、よく聞く「顔を見てから決めた」など、結構ビビっ!とくるものなのでしょうか?😀💦
旦那とも顔見て決めるか〜て言ってますが、実際コロナ禍でのシュッさん、旦那が赤ちゃんと直接会えるのは退院してから、です。😅
退院してからお七夜?出生届まで案外時間ないですよね😅🙌🏻
顔見て決めたよ〜!て方や、悩んでた名前最終的にこっちに決めた!決め手など、経験のある方 お話聞かせてください〜😂⭐️
- まなてぃ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

星
2人目が2つ候補あって生まれるまで決まらなかったです。
顔見て、あ、こっちだねーってなりました!
コロナで面会できなかったので
ライン電話と、写真みて旦那と話し合って決めました😊

とんかつ
うちも候補が3つあり顔見て決めました🤗
コロナ禍で退院後まで旦那は会えないのと、産まれたてと数日たったお顔も違うので、退院後見て決めましたよ🥰ビビっとくるまではいきませんが、2人とも意見が一致しましたよ😀
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます⭐️
確かに!生まれてから数日経つとまたお顔変わりますよね🥰✨
特に初日は浮腫みまくってるし😂
一人目と一緒ならば、産院の院長先生が命名書書いてくれるので、退院までに決めなきゃ…!とか思っちゃってましたが、もう少しゆっくり慎重に考えてみます😊💓- 9月1日

3人ママ☆
先月出産しました👶
うちも候補はいくつかあって、みんなで決めたかったので、退院後に旦那と長男とお顔を見て決めました😄
お七夜は命名カード事前に買っておいたのを作成して家で写真撮ったぐらいで、出生届も役所が近所なので退院後にお名前決めるのでも特に焦りとかはなかったです👀
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます⭐️
そしてご出産おめでとうございます✨😊
長男くんもお話合いに参加してくれたんですね🥰
退院後いうても生後14日まで時間あるっちゃありますもんね!
ゆっくり考えてみます💓- 9月1日

あちゃん
シュッさん笑いました🤣すみません🤣
うちも候補決めてますがまだ決めてません😅
産まれてから決める予定だけどうまく決まるか不安です😂
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます⭐️
……?😀と思っていたら、まさかの誤字🤣🤣🤣💦
失礼致しました😅💦
あちゃんさんはもうすぐ"シュッさん"ですね😍💓
産まれたらもう産まれたで決める!しかないですもんね😂❤️
素敵なお名前が決まりますように😊✨- 9月1日

ママリ
長男も次男も、候補の中から顔を見てから決めました。
なので2人とも、出生届は14日ギリギリに提出しました💦
「この顔にこの名前は似合わないかな〜」
みたいな感じで、
「これだ!」とピン!ときた感じではなかったです🤔
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます⭐️
この顔にこの名前は似合わないかな〜
この考えは思いつきませんでした!😳💦
似合わない!って消去法の決め方もいいですね✨😀
ゆっくり考えてみます😊💓- 9月1日

はじめてのママリ🔰
お名前の系統が違うものであれば、この顔にはこっちかなーってなりそうな気がします💡
お七夜に間に合わそうとすると忙しいですが、出生届は14日以内なので旦那さんとも退院後1週間くらい悩めるのではないでしょうか😊
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます⭐️
一人目の時は退院時に出生届を提出、産院の院長先生が命名書を書いてプレゼントしてくださったので、退院の時までに決めなきゃ…!と勝手に焦っておりました😅💦
名前の系統も全く違うものなので、このお顔にはこっちかなー?なんてすんなり決まることを願おうと思います🥰💓- 9月1日

ノア
息子の時に「伊織(いおり)」と名付けたかったのですが、生まれた息子が「伊織」って顔しておらず、諦めました😭
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます⭐️
生まれたお顔見たら これじゃない!ってのが、やはりあるかもしれませんね😯💦
お顔見て決めるのもアリそうです😀- 9月1日
まなてぃ
お返事ありがとうございます⭐️
面会できませんもんね😢
生まれてからテレビ電話でも案外決まるもんなんですね!✨
ほんとに生まれてから決まりそうでなんか勝手にハラハラしちゃってます😂💓