
コメント

ミッフィー
うちは午後寝が14時頃~自分で起きなければ上の子のお迎えギリギリ15:45ぐらいで起こします!
就寝は、眠そうなら20:00頃寝室にいってすぐ寝る時もあります。
眠くなさそうなら上の子に合わせて21:00までに寝室に連れて行って、そこからゴソゴソして寝付くのを待ってたら21:30~22:00近くになることもあります😂
寝かしつけはめんどくさいので特にしてません(笑)
ゴロゴロして寝るのを待ってます😂
ミッフィー
うちは午後寝が14時頃~自分で起きなければ上の子のお迎えギリギリ15:45ぐらいで起こします!
就寝は、眠そうなら20:00頃寝室にいってすぐ寝る時もあります。
眠くなさそうなら上の子に合わせて21:00までに寝室に連れて行って、そこからゴソゴソして寝付くのを待ってたら21:30~22:00近くになることもあります😂
寝かしつけはめんどくさいので特にしてません(笑)
ゴロゴロして寝るのを待ってます😂
「寝かしつけ」に関する質問
旦那が退勤後に職場仲間とマラソンをしている。 週1-2のこととはいえ、正直イライラする。 私は旦那が帰宅する20時までワンオペ。 仕事終わってから子どもの相手しながらご飯作って、食べさせて、後片付けして、お風呂入…
夫の長風呂ムカつく〜 風呂掃除してくれてるからって許してたけど何時間入ってんだよ… 私は息子2人入れて即出て着替えさせたり髪乾かして寝かしつけ…😱💦 夫は1人のんびりスマホ片手にお風呂… あームカつく… かと言って…
生理前でイライラして 👧🏻が夜寝てくれんだけでイライラしてやつ当ってしまいます。 乱暴にあつかったり叩いたりしてしまいます。 自分をコントロールできなくて悩んでます。 旦那は明日仕事休みになったらしく 休みの前…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チャン
そうなんですね。最低16時前には起こすんですね。
うちももう少し午後寝の時間を早めた方が良いかと思うんですが、なかなか寝ない時もあり難しいですね💦
うちも夜は寝かしつけというか、ただ隣にいて、寝室からリビングに出て行っちゃう時に戻すを繰り返してるだけなんですが、なかなか寝ない時はこれを20回以上はやります笑