
1歳の誕生日の計画が相手に理解されず、イライラしています。写真撮影やお出かけを提案しても、関心がない様子。親を招いて一升餅をやる予定も、相手の反応に不満を感じています。
子供の1歳の誕生日どうしようか?
って話持ちかけても、
まだわかんないでしょって言われる。
初めての大切な記念日なんだから
もう少し考えてくれてもいいと思うんだけど。
こっちが考えて写真撮影行く?
というと、別に誕生日じゃない日でもいいんじゃない、
だったらどこかにお出かけしようかというと
毎年継続してやれるの?まだ色々見てもわからない
とか。
もう!!!って感じですが。
文句言うなら考えてよね、ほんと。
別日でお互いの親呼んで一升餅とかやる予定で
いますが、なんでこうも関心ないのかなー。
イライラしちゃう。
- yuu(4歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

きゃな
イライラしちゃいますね😢
私なら自分できめちゃいます!!
それで文句言われたら、考えてくれないからでしょ。と言い返しますね😅

しおちゃん
相手は旦那さんですよね?
なんか、めんどくさそーにしてる感じが悲しいですね(´・ω・`)
本当はあれやろう、これやろう、こういうのはどう?など話し合いたかったんですよね。
一歳だから覚えてないなんて言うけど、子供なりに祝ってもらえるこは嬉しいと思いますよ。長い人生のたった一年かもしれませんが、人生で一番成長して、ママとしてもこの一年は一番大変な時期です。
生まれたぶんの赤ちゃんを1年間何事もなく無事にここまで育てるって当たり前なようで当たり前じゃないです。
だからこそ、節目として皆さん写真撮りにいったり家族でできるお祝いをしてあげるんですよね。
旦那さんにわかってもらえないのは残念ですが、質問者さまが子供にしてあげたいこと一緒にやりたいことをやりましょう☆
子供にとってはママが笑ってることが一番なんですから(^_^)
-
yuu
ほんとまさしくそうなんです!!
なんでこれがわからないんでしょうかね。
無事に1年送れるなんて全然当たり前
なんかじゃないのに・・・。
病気も大きな怪我もせず、
ここまでやってきて、女の子だからなのか
手がかからない子だからなのか
もう少しわかって欲しいですね。
よくわかってもらえて嬉しいです。
本当ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))- 9月28日

みぃたむ☆
わかります!
イライラしますよね!!
私は最近は諦めて勝手に決めてます!
文句を言ったら旦那が黙るまで文句をひたすら言いいます!笑
-
yuu
( 笑 )( 笑 )( 笑 )
うち主人の方が年上で、
言い返すと論破されるんですよね~。困
なので、時間経った時とか
酔っ払って帰ってきた翌日とかに
日頃の不満も混ぜながら言います( 笑 )
もう決めちゃいます。
だるすぎるー。- 9月28日
yuu
ですよねー。もう決めていいですよね。
なんな相談してこういうのいいんじゃない?
とかやりたかったのに、なんだこれって感じです。
きゃな
きめていいですよ(*^^*)
期待は2歳の時ですね!!
1歳のお誕生日は、自分で決めちゃいましょ💗
yuu
そうですね!もうぜーんぶ決めちゃって
もうこうしたから!で行こうと思います!
ありがとうございます( * ˊᵕˋ )