
コメント

まる
1ヶ月過ぎれば夜は起こさなくて良いですよー🙂
寝たいだけ寝かせてあげて下さい。
どれくらい寝ますか?
6時間くらいなら全然平気です😊
ウチの子なんて全然起きないのでうっかり8時間授乳しなかったりしてました😅💦

ちゅーん
生後3ヶ月ごろでしたが19時半が最後の授乳で朝5時まで寝てたのでそのままにしといたら体重が全然増えなくなって一時成長曲線が真ん中から底ギリギリまでいきました💦あわてて夜も起こして23時の1回増やしたらちゃんと持ち直して定期検診でそれで正解!と言われました😅うちは混合で
-
はじめてのママリ
えー本当ですか!
5.6時間で起こした方が良いかもですね💦
脱水とかもみながら起こして行こうかなと思います💦- 9月1日
-
ちゅーん
あれ?なんか途中で終わっててすみません😂うちは、混合で時間をあらかじめ決めて月齢小さいうちは3時間、3ヶ月からは4時間おきにあげてました!、と言いたかったです✨
- 9月1日
-
はじめてのママリ
あ、なるほどです!!笑
3ヶ月から伸ばしたんですね!!
頻回授乳もいつまでしたらいいのかと、、笑ありがとうございます!!様子見てみます♫- 9月1日

な。
私の場合ですがその時期は4〜5時間以上は空けないようにしてました!まだまだ暑いですし、脱水症状になったら大変なので😳!
母乳量増やしたいから夜中は起こしてあげた方が良いでよ!じゃないと母乳増えずそのまま量が減っていっちゃうので😭
母乳にこだわりなかったり、体重ちゃんと増えてておしっこもしっかりしてるなら全然起こさなくても問題ないと思いますよ〜!
寝てくれるならちょこさんも一緒に寝ちゃいましょう!
-
はじめてのママリ
確かに脱水になったら怖いですよね!💦
体重は一ヶ月検診まではしっかり増えてておしっこも出ていました!
夜中、起きて飲んでもすぐ寝ちゃう感じでしっかり飲んだかな?って感じなので様子見て起こしていきます😩😩笑- 9月1日
はじめてのママリ
今まで起こしてたので何時間寝るかわからないんですが
四時間半が最高です😣
8時間!すごいですね!
脱水にならないよう様子見してみます!!