
旦那との関係に冷めており、離婚は現実的に難しい状況です。同じような経験を持つ方のモチベーションの上げ方を知りたいです。
はぁ…
旦那とケンカしました
グチです
今は耐えられそうにないので批判は勘弁して欲しいです
ましな事と言えば「定職に着いている、ギャンブル・変な借金はない、浮気はたぶんしてない」
くらいです
でも正直、完全に冷めてるのでもし浮気してたとしても全然いいです
浮気が嫌というより、浮気相手に使ってるお金で子供の知育玩具もっと買えたんだなって思うと嫌なくらいです
あとは、あげたらキリがないほどのクソ旦那です
世の中の「夫に対してのストレス」が全て当てはまります
本当に尊敬できない
大事にしたいと思えない
逆にギャンブルとか借金とか浮気とか、決定的な事をしてくれれば慰謝料と親権とってキッパリ踏み切れるのにな~とも思います
ですが現状では現実的に、様々な理由で離婚はできない、しない
正直、〇んでくれてもいい
と言うかそれが1番いい
本当にそれが1番理想的
と薄情ですが私は思っています
世の中、私みたいな人ってどのくらいいるんでしょうか、、、ふと疑問に思いました
ごく少数だとは思いますが…
同じような方、冷めてからどのくらい一緒にいますか?
モチベーションはどう上げてますか?
- すず(3歳5ヶ月, 6歳, 10歳)

ままり
私じゃないのですが、、、
私の母がまさにそんな感じでした。
戸建て購入してて、父が無くなればローンも無くなるので 〇んでくれるのが1番って言ってた記憶があります😅
別れたいと思ったのは私が生まれた頃で実際には私が小学3年の時に離婚しました!

らでぃっしゅ
2人目産まれてからかなり冷めました〜
一時期はすごく嫌いになりケンカばかりでしんどかったですが
今はそこから少しずつ持ち直して
好きでも嫌いでもないという感情に近いです。
持ち直すきっかけになったのは、夫が育児家事を目に見えてするようになったことでした!
父親らしくなったといいますか、とにかく変化が見られたのがよかったです。
あとは寝室を別にしました。
私も寝る直前まで趣味に時間使えて、リフレッシュになります!
コメント