※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん☺
子育て・グッズ

旦那との仕事復帰についての話し合いが難しい。自分の育児スタイルを尊重してほしい。理解してもらう方法は?

いつもお世辞なってます。
仕事復帰についてご相談したいです!
前にも何度かこのことで相談させていただきました!


旦那の家は自営業で飲食店をしてます。いずれか継ぐ予定です。今は別な飲食店で旦那は働いていますが、来年頃帰ってくる予定みたいです。私は今育児や主婦をメインにやってます。息子は、もうすぐ1歳です。まだ保育園に入れる予定もなく、わたし的には育児をしてたいです。初子ですし、ゆっくりマイペースに子どもと向き合っていきたい。ですが、旦那は、『俺が帰ってきた時(実家で仕事するとき)にぷりん☺(私)も一緒に仕事し始めればいいじゃん。』と強く言われました。子守りもみんなで見れるとも言われました。私達夫婦だけじゃなく、義父母も面倒みてくれると思います。ですが、私的にはやはり自分で見てたい気持ちもあります。この意見が真っ二つに分かれ話し合いしましたが、解決せず。。。。どぉしたら旦那に理解してもらえるのでしょおか(T△T)アドバイス頂いけたら嬉しいです!

コメント

cat'sloveまめちゃん

お早うございます(*^^*)
うちは、金銭的に厳しくなってきたので先月から保育園に預けています。
義母からは、2歳まで自分でみたら?と何度か言われ困りました。(義母も保育園に預けていた様で自分が自宅で育児できなかった心残りがあるようです)
やっぱり、主に子育てをするママがしたい様にした方が良いんじゃないでしょうか?
ずっとモヤモヤすると思いますよ!
旦那さんには、一生のうちの数年くらいじっくり子育てしたいの。
初めての子だし、初めてのタッチやおしゃべり全部見逃せないよ(>_<)って言ってみてはどうでしょうか?

  • ぷりん☺

    ぷりん☺

    コメントありがとうございます!
    返事遅くなりすみません😞

    旦那には、あと2年息子の成長を見てたい!初めての子どもだし私もゆっくり子育てをしたい!二人目になれば少しは余裕もあるだろうし、働き始めるのは二人目が落ち着いてから保育園に預け働きたいと言いましたが、分かってもらえず(*_*)
    でも、旦那の意見は
    一人だろうと二人だろうと誰かしら面倒見る人は私だけじゃないんだから親や旦那だってみれるんだから!!の一点張りです((T_T))二人目が落ち着くまで働きに出ないのはおかしい。とも言われました⤵⤵⤵

    長くなりすみません😢⤵⤵

    • 9月30日
  • cat'sloveまめちゃん

    cat'sloveまめちゃん

    返信全然大丈夫ですよ!
    旦那さん分かってないなぁ(*_*)💦
    誰かじゃなくて、私が子供の成長をみていたいの❕
    一番成長する可愛い時期を一緒に過ごしたいの~(>_<)って感じですね。
    子育ての心残りは一生モヤモヤしませんか?
    何とかぷりんさんの思う育児ができますように❕

    • 9月30日
たまこ

主人が自営をやっています。うちの場合は、結婚前から義父の店を引き継いだ形ですが…。
旦那様が継いだら、ぷりんさんもお店で働くのは決定事項なんでしょうか?
ご家族の助けを得られるとしても、病気したとき、検診に行くとき、何かと母親本人でないと…と言う場面も出てくると思います。そんなときに、お店を抜けられる環境になっていますか?
ぷりんさんがお店を抜けると営業に支障があるようなら、むしろ初めから人を雇っていたほうがお店が安定します。人を雇うなら本人が望むだけ働いて貰って、その分ぷりんさんは育児に専念する方向で考えてもらうのはどうですか?
実際保育園を使う方でも、何かあれば仕事を休まなければなりません。全く休めない仕事だ!っていう方は育児のための退職せざるを得ませんよね。

  • ぷりん☺

    ぷりん☺

    コメントありがとうございます!
    返事遅くなりすみません(>_<)

    旦那が店に入れば私も働くのは決定です。お店も抜けることもできます。働きでてるのママさんや共働きのご夫妻よりは、きっと家族の時間も増えると思います!だからこそ、旦那は私に付きっきりで子育てじゃなくて旦那の親や旦那自身も子どもを見れるのだから二人で働きながら頑張ろうよ。と言われました。旦那は親が子育てをしながら仕事をしてたからそう感じ、自分もそうすると決めてるのか私には中々理解できなくて、、、。

    旦那と私の育った環境がまったく違うので仕方ないのでしょうが、、、私も後悔したくないため譲れません(;o;)⤵

    • 9月30日
namie0108

そもそも1歳過ぎの子どもって誰かがちゃんと見てないといろんなものに触って危ないです。
飲食店なら危険物がいっぱいありそう。
ぷりんさんだけでなく旦那さんや親もみんなで見れるとありますが、実際は誰も見てなくて…ってこともあるんじゃないですかね?
誰かが見てるようで見てなくて起きる事故、よくあるようですよ。

私はSEで在宅勤務もできますが、子どもと同室で仕事なんて集中できず、仕事にならないからしたくありません。

旦那さんが保育園に預けるのを躊躇し、あくまでもみんなで見れるから〜という姿勢なら、その方向性で話してみるのはいかがでしょうか?
保育園に預けてもいいと言われたら使えない論法ですが…。